//=time() ?>
#ビルディバイド
#イシュタルテとダイアナス
4コスト6500は強い。
これってエナから出てくるやつは相手じゃなくて自分で選べるってことでしょうか?
強いユニットを弱いユニットに変換したり、スタンドしているユニットをレストさせるのにも使えますね。
アサルトテリトリーはご愁傷様です…… https://t.co/qF0qrwwuOL
【キャラクター】
エナ(左)
種族:妖獣
身長:138㎝
能力:妖力を吸い取る
悪戯好きのやんちゃっ子。昔力のままに暴れていたところを、聖人に撃退されて力を半分以上封じられている。尾から妖力が溢れている。ナ行に弱いが、自分の名前は言えるらしい。 https://t.co/M855URXrTz
【キャラクター】
竜谷絵都子(りゅうや えとこ)
種族:龍
身長:129㎝
能力:狂いの感情を操る
優しくおとなしい子。1000年以上生きているが、龍の中ではまだまだ幼いらしい。エナとララと仲良しだが、振り回されがち。余程のことがなければ能力を使うことはない。 https://t.co/0BrpAt4V5z
めげるなエナちゃん!!
#自称高性能アンドロイドちゃん #アンドロイドちゃん
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きと繋がりたい #イラスト
#ビルディバイド
#マルグレアとクラウディア
効果的にクラウディア用っぽく見えます。
6コスト固定じゃなくて、エナの枚数調整するカードで6〜8くらいを行ったり来たりしてねってことなのかも。
すでに言われてるのを見かけましたが、比較用バフ。
バフの方が強く見える。 https://t.co/3rfp4j4ku0
【キャラクター】
エレ(右上)
種族:妖獣
身長:63㎝(2足時)
能力:電気を操る
周囲を見れるエナのストッパー役。エナと同様に昔暴れていたが、撃退され小さい姿に。本来は巨大な獣の姿をしている。普通に喋るし浮いたり二本足で立ったりする。オス。 https://t.co/M855URXrTz
レイラはゲーム1コストで手札をすべて捨ててガード制限するクソ雑魚なのに対して、ヒラナちゃんは実質ゲーム1が効果で捨ててついでにエナを焼くんですよ?しかも何故か効果で捨てるなんでなんか知らないけどホタルイカやワイトが反応してくるんですよ
主人公だからってインチキ効果も大概にしろ!
「鰯と柊」
https://t.co/rwC6qafUoT
KP、くろび
HO鰯教祖:ルナル・エナ (ぬみ)
HO柊信者:相良ライカ
▽エンド2で終了ですおつかれさまでしたあ
・・・生きたよこの教祖はww
メイドエナちをよろしくお願いします
( っ'-')╮ =͟͟͞͞ 🍊🍓🍌
#神聖エナ
#エナの美術館 https://t.co/BAqBOsk3tb