//=time() ?>
以前マシャリキーをどうしても活躍させたいときに合わせたのがエビサワカポでした。特にエビワラーは場にエネを温存しやすいので、メイで闘エネ、黒帯or付け替え(どちらかは自引き)、道場で起動させてました。ネギガナイトはセルフ付け替えなのでもっと楽かも?
(多分)一日一回、うろ覚えでポケモンを描く
全国図鑑 107:エビワラー
#うろ覚えポケモン図鑑
#トラックボールマウスで描く
「初代ドット絵がキモい三銃士を連れてきたよ」
「初代ドット絵がキモい三銃士?」
「木に見えないナッシー」
「テンテンテンテントンテンテン」
「目が明らかにおかしいプクリン」
「プクッ」
「ドット絵だけ見せられても絶対なんだか分からないエビワラー」
「ワララァ」
ポケモン剣盾まとめ③ #ポケモン #ポケットモンスター #ポケモン剣盾 #ストリンダー #エビワラー #タチフサグマ #ピクシー #ピッピ https://t.co/6KhbohcDaN
今日紹介するのはエビワラー!バルキーからの進化方法がAよりBの方が高い時に進化するポケモン。攻撃や特防が高く、チョッキを持たせて特殊受けに、グロウパンチも持ってるので、特殊相手には火力を上げつつ戦うことも可能。上げた後にみがわりからのきあパン!!超火力はローブシンにも劣りません!
#まりょちゃん1日1ポケ
No.107 エビワラー
パンチパーンチ!こちらはパンチの達人。プロボクサーの魂が乗り移っているという図鑑説明はちょっぴりオカルトめいてるような。
名前の由来にもなった海老原選手同様サウスポーであるらしいので、ポケパルレやポケモンキャンプでみんなも確かめてみよう。