//=time() ?>
ホワイトワトソンに慣れるために塗ったオリキャラ。
(自分の実家はストーンヘンジアクアのためw)
「実家のような紙」と称されているとお話しされたミューズさんの通り、特に慣れる必要ありませんでしたw
素直に塗れて、素直に発色するって感じです。
落書き。オリキャラ。
久々のデジタル。最近忙しかったので…
デジタル初心者アナログ人間なのでやっぱムズイですねー。
#絵描きさんと繫がりたい
#オリキャラ
70.かろうじてあいぽんに残ってた昔の絵でも載せるか·····(/-\*)恥
1枚目ドラクエ10のマイキャラ。
2枚目コトダマンの推しキャラ。
3枚目オリキャラ。
4枚目オリキャラが元になってるアイカツキャラ。
以前描かせてもらった、よそ様のオリキャラ。
みんな個性的で描きやすかった。
4枚目のキャラの設定(画家目指してたけど、侍風のキチ〇イに両腕を切断されて挫折。それ以来、日本沈没を夢見るようになった。)がぶっとびすぎてて大好きだった。
最近妄想している一次創作のオリキャラ。作品として形にならなくても、妄想してるのが楽しい。
スチームパンクな世界観のゲームで、迷い込んだプレイヤーの前にお助けキャラとして現れるNPC、ミスト。
性別は男。それなりに身長はあるけど挙動が幼いので未成年ではないかと言われている。