//=time() ?>
カード紹介
姫(1)(相手が王の場合ゲームに勝利する)
数字は最弱に近いですが相手が王なら
問答無用にゲーム自体勝利します
どう王を出させるのか腕の見せ所ですね
カード紹介
密偵(2)(次のターン相手は先に出す)
数字は弱いですが次のターン相手は
先に出さなければいけません
このターン捨てることになりますが
相手のカード見てから自分は出すので
負けることはほぼありません
カード紹介
暗殺者(3)(数字反転)
数字勝負で大きい数を出した方が負けになる効果
中々厄介な効果ですね相手の将軍のバフ後に出すと
負けなし感ありますね
ちなみにモデルはブレさんです
カード紹介
大臣(4)(勝てば2勝)
このカードで勝てば勝利点を2点手に入る事ができるが
数字の強さ的には真ん中です
他のカードと組み合わせて勝ちたい所です
カード紹介
魔術師(5)(効果無効)
相手のカードの効果を無効にして
単純な数字戦闘に持って行きます
若いカードになるほどややこしい効果になるのだけど
これより若いカードはまず勝てません
カード紹介
王子(7)(相手が姫の場合ゲームに敗北する)
最大の数字を持っているが相手が姫の場合
4勝とか関係なく即刻敗北になります
強いカードですがタイミングを間違えると
危険なカードになります。
【カード紹介】
『ピタヤ』(イラスト:PIKO)
別名はドラゴンフルーツ。サンカクサボテンに生る果物です。
農園を手伝う龍人の少女は、それを皮ごとガブリ!
彼女いわく、実は栄養豊富で本来はサッパリとした甘味があるそうです。
#帝国戦記
あからさまに勇者ふわん実装!みたいなパック名なのにピックアップカード紹介で全く触れられていないので首をかしげています。そんなことある??
#マスターデュエル
【ポケモンデザインのラジオ体操出席カード紹介④】
3種類のカードはチェックしてくれたかな?
他にもWebダウンロード限定の好きな日付を書き込んで使えるカードも✨
#ルカリオ #ピカチュウ #イーブイ #ニンフィア
などのポケモンがいるよ🥰
ダウンロードはコチラ
https://t.co/Z1p8bq5lnk
ちなみに巨岩が浮いているウォーターディープ市はこんな感じで建築様式が異なる。カード紹介記事そっちのけで資料をひっくり返してたのに、まさか不祥事での変更とは……。
【カード紹介】
『サヌカイト』(イラスト:黒獅子)
和名で「讃岐石」と呼ばれる漆黒の石。
叩けば、幻想的な澄んだ音色が響きます。
遥か古代を思わせるその音は、何かを語りかけて来るようで――。
#帝国戦記
📻現在放送中!📻
レッツ!ヴァイスシュヴァルツ‼
カード紹介のコーナーでは
「かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~」の収録カードを先行公開‼
🔽配信はこちらから!
https://t.co/e2Rhq1AVPA
#かぐや様 #WS
【カード紹介】
『10周年・ナビ子』(イラスト:黒獅子)
この10年、我らが帝国戦記を影に日向に支えてくれたナビ子さん。
あんなことやこんなこともありましたが、それも今となっては思い出の中。
今日は盛大にお祝いいたしましょう!
#帝国戦記
【カード紹介⑥】『エグミレガシー』の「蟹(エターナルインコスモ)」のカード⑥~×のご紹介。
【受注期間】2022年5月2日(月)PM19:00 ~ 2022年5月9日(月)PM23:59:59まで
https://t.co/elgp9PiFvW
#TAKALAKA #EGUMI #EGUMILEGACY #エグミレガシー
【カード紹介】
『フェネック』(イラスト:結城リカ)
暑い砂漠で暮らすフェネックちゃん。
砂遊びが大好きな彼女は、穴を掘るのが大得意!
ふかーい穴を掘って、その中で激しい寒暖差ををしのぐのだそうです。
#帝国戦記
【カード紹介③】『エグミレガシ―』のカードを一部紹介。基本セット残りの全カードになります。超個性的!
受注ページはこちら→https://t.co/Z4mG1up3N5
#TAKALAKA #EGUMI #EGUMILEGACY #エグミレガシー