菊本平さんは他にもたくさん演じていただきました\(^_^)/
・ボルト・グラン(UX-01乗組員)
・ランス・ラーキン(ディッツ派将校団)
・ガトランティス戦士(方舟)
・ゲルド・アーレン(2202 ガミラス元老!?)

3 8

いっぽう2202のガトランティスの皆さんだったらドンドン地上に侵攻してきて筋肉による説得合戦になっただろう。

0 11

確かに、2199と方舟は2202と異なり、ガトランティス人は自爆しなかったな。

0 0

方舟と2202で、ガトランティス艦艇は

0 0



ガトランティス
銀河帝国
ヴォルデモート率いる闇の魔法使いたち
フライング・ダッチマン号の乗組員たち

1 8

星巡る方舟

1.メガルーダの艦橋から見るヤマト
黒光りしていて恐ろしい…
ガトランティス戦士の脳裏に焼き付いたことでしょう😓

2.3.三式弾!!
2199では本当に活躍しましたね。

4.大破したミランガル
内部の作画も細かい…
ガミラス特有の有機的なデザインです。

18 106



龍先生からご指名("`д´)ゞ

いつもはやらないんですが、
わざわざとならば😆

あんまり晒す艦艇無いんですが😅

帝政ガトランティス‼️頼む👍️


9 50

星巡る方舟

1.ガトランティス艦の豪快なワープアウト好きです笑
ガトランティスはワープを空間跳躍と言っていましたね。

2.ジレルの文字は音符のようですね〜

3.4.音楽も相まって鳥肌シーン…
星巡る方舟で一番好きなシーンかも
4枚目、戦艦大和っぽく見えるのがまた良いですね〜

21 142

ガトランティス戦役前後の我が艦隊です。
戦艦「はしだて」、護衛空母「てしかが」、パトロール艦「きささぎ」
護衛艦「りしり」「れぶん」の5隻です。
只今、艦隊を格好よく表現する方法を模索中です。航空機とはまた違い、難しいです…。(^-^;
 

1 29

我が軍に配備されている哨戒艦17号です。小型無人艦です。
ガミラス・ガトランティス両戦役による要員不足を解消するため、多数配備された艦艇です。主な任務は、辺境の哨戒や補給路の警戒監視、無人輸送船団護衛と妄想しております…(^-^;
 

8 35


さらば宇宙戦艦ヤマトであった、地球を背にしてガトランティスに立ち向かうヤマトとコスモタイガー隊。
いかにも「この地球は渡さない!」と伝わってくる感じが良い。

20 111


対ガトランティス戦に置いて、優秀な戦果を挙げたアンドロメダ級は、のちに続く艦の、派生元や基本形となった

2 25

新たなる旅立ちでは対ガトランティス戦で地球艦隊が壊滅したため、唯一動けるヤマトが新人を育てるために旅立つ。でも続編の永遠にでは無人艦隊になってしまうのよね。北野、坂本たちはいったいどこに行ってしまったのか。

14 85

冬コミ新刊は、ゲトバガテロンツーリング本です。

キャンプやら、テロンを満喫するシーンを集めてます~♪

既刊のヤマトdrawingガミロン22
02
ガトランティス艦艇ハンドブック
ブルーノア本
エルガイムの既刊

いつもの、144・700シリーズのキット等で最終日にお待ちしております!

13 28

ガトランティス空母打撃力

バルゼー
ナスカ

0 10



・山南艦長が宇宙戦艦ヤマトの新艦長に任命される。

・ガトランティスとの戦いで轟沈したアンドロメダとアポロノームの2号艦が建造される。

・アマテラス、アクエリアスは消滅前の時間断層にて修理、改装工事を受けていたため復活する。

・アルデバランの艦長は俺

6 49

終盤のヤマト全力砲撃戦。
このミサイル発射口、「永遠に」とか「完結編」で使われた戦隊中央部じゃなくて、ガトランティス駆逐艦に蜂の巣にされた艦尾に近い側のような希ガス。

0 0


「私は見たものを大帝にお伝えするだけの存在。」
「だから...愛が必要だ。」
「帝政ガトランティス ❗️前進‼️」
この3人は絶対福井さんとのご縁だ❗️これも縁の力か⁉️

2 7



2202で1番琴線に触れたのが
ガトランティスとは

まさに「愛の戦士たち」

0 1