//=time() ?>
キューブリック作品の登場人物がひたすら歩くGIFアニメ。フォトショで開いて確認しましたが、『恐怖…』だけないようです。でも素晴らしい。
スタンリー・キューブリックの『フルメタルジャケット』を観賞した。アニメ、フルメタのあのシーンはこの映画を参考にしたのか笑 最初の軍曹の訓練シーンが強烈ですごかった!
「ムーン・ウオーカーズ」観た。おもしろい。1969年7月20日アポロ11号が月面着陸をする。しかし万一のことを考え、政府はそのシーンを
映画再現しておくことにした。監督はスタンリー・キューブリック。ところが・・・
今敏監督の遺作になるはずだったのに監督の死後資金難でポシャっちゃった「夢みる機械」、スピルバーグがキューブリックの意思を受け継ぎ「AI」を作ったように誰か製作再開してくれないかな、、、 このままお蔵入りってのはあまりにも悲しすぎる。
スタンリー・キューブリックの名作『2001年宇宙の旅』撮影時の舞台裏写真100枚がネットで公開されていました! http://t.co/NGDFVuWo73
ロペ本3冊入稿しました。最後の悪あがきでカレー王子本に突入。やれる所までやってダメなら・・泣きます。タイトルは映画好きのロペアキにキューブリック。雨に歌えばトルチョック。