キューブリック作品の主人公が歩きながら次々に入れ替わるGIFアニメーション。ただしなぜか『恐怖と欲望』は除外されている。

127 214

大洋ワンドロ二回目お題「ハロウィン」
やっと参加できた〜😭😭😭一時間短い!
死と王はキューブリックぽい。

3 18

スタンリー・キューブリックお誕生日記念。『ロリータ』、ポスター集。Happy Birthday!!

165 661

先日観に行ったシアターキューブリックさんの「ひたちなか海浜鉄道スリーナイン」のレポ。とっても面白い舞台だったので、もっといろんな人に知ってもらいたい!

39 30

キューブリック作品の登場人物がひたすら歩くGIFアニメ。フォトショで開いて確認しましたが、『恐怖…』だけないようです。でも素晴らしい。

2 11

スタンリー・キューブリックの『フルメタルジャケット』を観賞した。アニメ、フルメタのあのシーンはこの映画を参考にしたのか笑 最初の軍曹の訓練シーンが強烈ですごかった!

0 2

キューブリックの信号機並べたら絶対に可愛いと思ったらやっぱりや!!!!!!

1 6

「ムーン・ウオーカーズ」観た。おもしろい。1969年7月20日アポロ11号が月面着陸をする。しかし万一のことを考え、政府はそのシーンを
映画再現しておくことにした。監督はスタンリー・キューブリック。ところが・・・

0 0

広角と望遠のあれ。

どっちが広角でどっちが望遠ぐらいは分かっておかないと。
最初にこれやったのってキューブリックだっけ?

715 1256

トーマー・ハヌカによる作品。一枚目はスタンリー・キューブリック監督『時計じかけのオレンジ』。二枚目は『シャイニング』。小説やマンガの表紙を手がけています。

184 514

もともと緻密な設定や非現実的な世界観が好きで、ルーカス、ガウディ、キューブリック、ディックなどを辿り、そしていまミン・ヒジンが作り上げたEXOという世界に深く傾倒している。そういう意味で私は究極的にミン・ヒジンのファンなのだと思う。

2 15

今敏監督の遺作になるはずだったのに監督の死後資金難でポシャっちゃった「夢みる機械」、スピルバーグがキューブリックの意思を受け継ぎ「AI」を作ったように誰か製作再開してくれないかな、、、 このままお蔵入りってのはあまりにも悲しすぎる。

10 5

スタンリー・キューブリックの名作『2001年宇宙の旅』撮影時の舞台裏写真100枚がネットで公開されていました! http://t.co/NGDFVuWo73

40 63

ロペ本3冊入稿しました。最後の悪あがきでカレー王子本に突入。やれる所までやってダメなら・・泣きます。タイトルは映画好きのロペアキにキューブリック。雨に歌えばトルチョック。

6 17