//=time() ?>
クリスタEXに折角アニメ機能があったから作ってみた たったこれだけでめっちゃ大変だった 本当は隣にねぐねぐも描こうと思ってたけどもう無理だよ…
raytrektabにクリスタEXを入れて描いてみました。(とりあえず)動きました。絵は小日向ちゃん。
製本プレビューとは!クリスタEXの機能で! 原稿を本になった状態で見る事が出来るすっごいモチベーションあがる機能なのだ…!そしてたいていこれを使うとコマぎっちぎちに気づいて悲しくなる 本にしたらすごく見にくいな…
ポートフォリオ用に昨日描いたイラストです😊【いちごのプリンセスとハチミツくまさんプリンセス】制作時間はラフから仕上げまで8時間~9時間です。クリスタEXとSAIを使用。
ついにクリスタEXを買いました。
10RT頂いたので簡単なメイキングをのせます。使用ソフトはクリスタEX。 #RABBITFOOT #創作 #メイキング
クリスタEX導入したので漫画の練習中(つかいこなすの時間かかりそお…)
ようやく終わった…。手描きで約3時間…自分で撮った画像さえあれば十数分で終わるクリスタExの線画抽出機能を初めて必要だと感じました
クリスタEXのフォーマットに去年の夏の本を移行中…これで手直し加筆修正すれば夏の本二冊は安泰ってわけよ…
初めてペンタブで描いてみました…!! ソフトはクリスタEXですー٩(ˊᗜˋ*)و 全然慣れなくて上手くかけませんでした…これから頑張ります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`);;
クリスタEXの噂の製本プレビュー機能
*ラクガキ*クリスタEXを1.3.0にアップデートしたのから試しになにか描こうと頭を空っぽにして筆を走らせた結果なので悪いのはぼくじゃありません
クリスタEXをDLしたので練習。やっぱりデジタルペン入れは苦手っす;;
クリスタEX1.2入れたんで、触ってみるついでにクリスマス絵描いた