//=time() ?>
イデ描き始めた頃の絵。
iPad買って使い方に全然慣れてないし久々のイラストにどう描いていいかわかんなくて四苦八苦してた頃。
これはグリサイユ?だっけ?あのグレーで塗ってくやつ。試した時の。
18.影の色
グリサイユ画法なので話すより見た方が早いです
少し赤茶色っぽい温かみのあるモノトーン(?)
コピックで言うところのワームグレイですね
【今週のイラスト】
あまゆきさん(@amayukinen )の線画を塗らせていただきました!
線画が綺麗だと塗りやすいですね!
また線画交換などしていきたい……(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
←グリサイユ塗り GtC塗り→
#今週のイラスト #神無世界の日常
初めてのグリサイユ画法に苦労する様子です
オーバーレイで明るさ思ったのと違う
→カラーで少しずつ→服はオーバーレイ→袖だけ黒やん Σ(´∀`;)
って、流れです
グリサイユ修行12日目…
幽白シリーズ…
蔵馬ファン30年…この人が上手く描けたことないです。自分が描くと、どうしても田舎の女ヤンキーになってしまう…
静流さんという事にしてしれっとアップしようかな???と迷いました
@start_yuji 初参加失礼します!
第五人格などのゲームをメインに二次創作活動、
またオリジナル作品(三枚目)も時々制作しております
デジタルから色鉛筆画まで画材は様々に。
グリサイユ画法を愛し、
ふわふわした絵柄で描きます
何卒よろしくお願いします…!(^>ω<^=)~
グレースケールの段階で陰影もゴリゴリにイメージするのがグリサイユは重要!
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#みんなで楽しむTwitter展覧会
こうして並べるとすっごい変わってる……丁度2年か3年の軌跡……。
自己流色塗り→グリサイユ(モノクロ風)→グリサイユ(フィギュア風線画無し)→グリサイユ(3ヶ月上達法後)