//=time() ?>
SNS社会の闇やグロテスクさを描いておきながら、その問題はコナーと同様置いてきぼりにして主人公にフォーカスしていく展開が本当に腹立たしくて有り得ないし、結局全く償えてない。ニック・ドダニ演じるジャレッドのキャラはすごく良くて、観てる間の私もずっと彼みたいなハァ?って顔をしていた。
@elichzann クトゥルフ(クトゥルー)神話は
@yanoja 氏の「邪神伝説シリーズ」で知りました…
まんがの森 だか BOOK-OFF だかで
“立ち読み即買い”した記憶。
あの禍々しいグロテスクな者達が後年
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
てなるのは流石に想定外でしたが…(^^;
@puzzleilum7X6 好感度 7
描いてて楽しいシチュエーションです
さっきまで繋がっていた頭がポロっと落ちるところとかデュラハンに変わっちゃたんだなぁと思えて良きです
生首のままでもよいのですが、頭部が球体化することでグロテスクなニュアンスが抑え目になるのも魅力だと考えています
ウワァァァァ‼️
キツネさんが月記憶と灼熱を推してくれてる(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
ありがとうございます💕
繊細な描写とグロテスクを併せ持つ変な人です(笑)最高の褒め言葉やん…えへえへ。
いっぱい褒めてくれるから照れるレティシア使えて嬉しい。(スタンプ絵はMACKさんだよ💕) https://t.co/0dUYmVX9eY
まもなく開始します!!
が、このゲーム最初のOPムービーに少しグロテスクな場面があるので、そこが流れる時だけこの「見せられないよさっちゃん」で隠させて頂きます!それ以降は大丈夫なのでご安心を!! https://t.co/k9EBYkniqA
ウォルター・フッド・フィッチ「蘭科百選」(1867)
19世紀のヨーロッパで熱狂的に愛好された、華やかな色彩とグロテスクとも言える独特の形態をもつ熱帯の蘭を100種類紹介した図鑑「蘭科百選」第2巻収録の図版。
https://t.co/BHrwACTEKV
#天牛書店Images #イラスト #orchid #botanicalart
なんか偏見に満ちた画像が生成できないかなと思って「料理する人」って入力したらちょっとグロテスクになった。複数の要素が組み合わさる&具体性に欠けると良くない
#夢境2_進捗
まだ表紙すら出来ていません!!
👹様の姿をした"何か"に犯される夢を見る🌸のお話(小説)を頒布予定です
※※ネiクiロiニiカやクiトiゥiルiフ神話、メイiドイiンアビiスを彷彿とさせるような、不快感を煽るグロテスクな表現があります。閲読の際はご注意下さい※※