//=time() ?>
金髪碧眼とか色男のド定番色だよなぁ…と思いながら女の子ばっかり描いていたので息抜きに落書きでジュリアン描いてみたw
手癖で描くと仕上がった後に手直ししたい所がでてくんの何とかならんだろうか🤣💦💦
ジュリアン初めて見た時色合いのせいと長めの髪のせいか銀英伝のラインハルト思い出したw
大好きなジュリアンへの愛が止まらないサークルです💜TOONMIXに片足ほど便乗して参加に至りました
新刊既刊共々ぜひお気軽にお手にとってごらんくださいませ🦇✨
#エアブーPR
https://t.co/XtnzviRGt6
庭の花を植え替え🌼
買いに行く時間無くて初めてネットでお任せセットを注文✨
・ビオラ
・メラコイデス
・ジュリアン
・ノースポール
・葉牡丹
・ガーデンシクラメン
が入っているのかな❓
お迎えが初めての花が多い✨
セイ君はうさぎ年のお正月に備えてウサ耳をゲット💖
#私のセイ
ギルメンのりょうぷーがアイコンプレゼントしてくれました!😆🥹身内ネタにはなりますが自分のトレードマークだったアフロと推しのジュリアンテの融合というタクト界唯一無二のアフロジュリ🤩🤣りょうぷーありがとー!!
inSANe「ラストノートはハッピーエンド」
GM:紅茶さん
PL:瀏凛さん(サァペ)
アジサイくん(ローロー)
カミツジさん(エドヴァルド)
ヒノ(ジュリアン)
1生還3ロスにて終了です!!
は~~~たーのしかった~~~!!!最高だった!!!!!
ありがとうございました!!!!!!!
【奇奇怪怪同好会 chapter2】全員生還!
シナリオが短いのになんだろう、完走後のこのドッとくる満足感と達成感は…。さすが、ねこずし卓さん。
『蛾と踊る』ですでに知り合いだった”鳥居千秋”と”影木ジュリアンヌ”のふたりが如何にして依頼受け仲間になったか?という出会いの物語でもあったね。
ぶらんこ:フラゴナールの代表作
「ぶらんこ(Les Hasards heureux de l'escarpolette)」と題されたこの作品は、フラゴナールの代表作であり、かれの最高傑作との呼び声も高い。これは、サン・ジュリアン男爵の依頼を受けて制作したものだが、たちまち評判を呼び、版画に印刷
https://t.co/5y2JItqPCz
#つららのFEグッズ💜
カミラお姉さまだけじゃない!
こちらのジュリアンとレナさんのツーショットもポストカードになってます✨️
2022年12月18日(日)の刻印の誇り17
スペース:る38b「公民館」にて頒布
BOOTHも検討中
ディアブロスダイバー ジュリアン
ブルースに革命を起こした1枚
このユニットが出たおかげで一気呵勢状態出なくとも殴ることが可能になり、ダメ数に応じてパワーとSC効率が上がるのも優秀
一気呵勢の指定を持たないため、次の爆轟ブルースでの活躍も期待できる
本日12月11日はセガサターン「シャイニングフォース3シナリオ1 王都の巨神」から発売25周年、シンビオス、メディオン、ジュリアンの主人公ズを描きました😇
#レトロコンシューマー愛好会 #レトロコンシューマー愛好会イラスト部
pixivFANBOXで殺人鬼とネイルの話を公開しました! https://t.co/IWzqjQSC5j
久しぶりの殺人鬼シリーズ、ジュリアンくん。
おまけのラフ漫画付きです。