これくらいのダサいダサくないギリギリのところを攻めていこうか
布からだよねステンシル?白三角はステンシルかな?
おにぎり一閃は刺繍…(出来ない)

ダンス行ってくる!!

0 7

肩慣らしのプリント

公式のカタカナロゴっぽく♪

マスキングしてステンシルの要領でプリント。
彩近超いい感じのインク見つけのでいい感じにプリントできる(^^)

アイロンプリントじゃないので仕上がりも良い感じです

洗濯も全然OK

公式Tにバッグプリント

0 39

しれっと修正( ◜௰◝ )
hロゴのステンシル作らねば〜

0 29

ZOffsetをかけてみたけど、当然ながら状況次第で髪の毛どころかアクセサリーより上に来ることもあるので、まあ最適解ではないよね。手早く一枚絵とかゲームでも限定的なものならいけそうだけど。髪の毛と顔でステンシルテストするのが妥当な気がしますね。

0 0

「あのステンシルはどうやって作る? Mac上で?」「文字切って実際にスプレーするしかないんじゃないですかね」ということで、塚本さんはBAGDADの文字を給水塔のあの書体に似せて作った。幸い、AとDは2回出てくるから4文字作るだけで良かった(CAFE の文字は給水塔にはないことも確認した)。

16 48

ちょっと忘れてた。
ステンシル用に修正した旧神の印がこちら。
接地しているラインの数を減らして隙間を多くしています。

0 0

ふんわりグラデーションが美しい「エアブラシアート講座」の作品です。エアブラシやステンシルを使って描きますが、油性塗料は使わず、墨汁や絵具を使うので、自宅のリビングで描けます。7月には1日講習会もあります。

0 1

カラーでステンシル画を再現してみたいと思いながら、試行錯誤中です。

5 67

本日初日!松尾穂波個展「海の向こうをゆめみて」はじまりました!初個展です!ステンシルで描かれた優しい雰囲気の作品をご覧下さい!きょうはパーティーなし、19時までの通常営業です。

1 13

明日から松尾穂波個展「海の向こうをゆめみて」が始まります!初個展です!ステンシルで描かれた優しい雰囲気の作品をご覧下さい!明日はパーティーなし、19時までの通常営業です。

2 20

妖夢の柄入れめっちゃ悩んでる〜
布でやるよりステンシルの方が逆に綺麗に見えそうな気もしなくもない🤔

0 9

顔をUV展開、テクスチャを描いた
UTS2のステンシル使ってライン表に出さないと

0 2

HAND-WRITTEN SHOWCASE 2のライブペイント用に下書きした絵を元にステンシル風に。

0 1

「Cut」というステンシル書体が非常にイカす
https://t.co/GtVu7BMyj3
https://t.co/RAEMx9UGho

17 109

私がイラストレーターになった原体験。

小学校から帰ると母がパッチワークしている隣で、私はお絵描きやステンシルや裁縫やドールハウスなど好きにものづくりをしていました。
ほどよい距離間で、それぞれが好きにものづくりを楽しむ時間が大好きだったから、私は美大に進んだんだろうなと思います。

61 570

【惑星チャレンジ】
ステンシル等の描き足す要素無しの従来のスプレーアート技法、つまりスプレーと紙だけでリアルな惑星の再現に挑戦

今回の惑星は:『地球』

雲がいい感じに仕上がったし、クオリティも初期と全然違う

1 6

【惑星チャレンジ】
ステンシル等の描き足す要素無しの従来のスプレーアート技法、つまりスプレーと紙だけでリアルな惑星の再現に挑戦

今回の惑星は:『天王星』

間違えて天王星の方消してしまったからこれも再投稿ゴメスw

0 3

【惑星チャレンジ】
ステンシル等の描き足す要素無しの従来のスプレーアート技法、つまりスプレーと紙だけでリアルな惑星の再現に挑戦

今回の惑星は:『冥王星』

モデル画像間違えてたから再投稿ゴメw

2 4