スパロボナイツ 白銀超人イングラマン
警備兵アルフォンスがパルシオンの命の力で変身した姿。ちょっと超闘士風味。コンパチヒーロー的なネタではなくパトレイバーの新OVAシリーズが元ネタです。

34 65

スパロボナイツ 秘宝獣グリフォン・ゼットン
警備兵アルフォンスたちの追跡をかわし盗み出した秘宝の力で怪物化してしまった怪盗グリフォン。初代ゼットン風の本家と違う感じでハイパーゼットンに似せました。次は銀色の戦士が現れるかも?

16 42

スパロボナイツ モンスター枠 ギルギルガメ
名前がネタになってるようでなってません、雑魚だし通貨単位がギルではないので。

9 19

スパロボナイツ 敵キャラ枠 ダナジンドラゴン
ヴェイガンのMSはドラゴンか竜人族でいろいろ遊べそう
消しちゃったのあげなおし

5 12

スパロボナイツ 銀河剣士タウバーン
先日アニメを見たらすごく良かったので早速描きました。
すごく軽やかに動いてるのに重量感があって戦闘シーンかなりお気に入りです。次は劇場版を見ます。綺羅星☆

20 33

最近完全にスパロボナイツメインになってますがこっちもあります。
ポップンやってます。ノスタルジアもやってます。最近2DX復帰しました!

9 14

スパロボナイツ 鉄人兵士No.28
鉄人計画により造られた戦士の1人。リボルテックの渋めの色が好きなのでそれっぽく。いずれは太陽の使者と息子?というか次世代型も。

18 48

スパロボナイツ 指揮官ジェネラルガンダム
Gアームズじゃないジェネラルガンダムです。ゲーム画面だとGP04みたいに見えるけど詳細な設定とかは見つからず。なのでこれはこういうものということで。

27 54

スパロボナイツ 重装戦士ブロディア
パワードギアとサイバーボッツが未プレイなのでマブカプのジンとキカイオーのゲスト参戦のイメージが混ざった感じになっています。

29 44

スパロボナイツ 烈風拳士ダイモス
正統派の格闘タイプ。コンV、ボルテスも描いてビクトリーファイブの要素も取り入れたい。

17 37

スパロボナイツ OGシリーズ第1弾 幽玄騎士ゲシュペンスト
やっぱり最初はゲシュペンストから。このキャラも特異点みたいなものかな。そのうちヒーロー戦記絡みでライダーとかウルトラマンも描いちゃうかも。

126 197

スパロボナイツ 砂漠の狼テムジン
この後数回パワーアップして一国の皇帝になります。
初代バーチャロンの頃はツインスティックの操作がかっこよくて結構遊んでました。

21 41

スパロボナイツ 時空の旅人オーガス
スパロボZではいろんな意味で大活躍。
スパロボナイツに今後どんな作品が混ざってきても大体この人のせいということでOKになります。

29 64

スパロボナイツ 蒼甲騎士Zナイト
騎獣シールドライガーと同じ国から来た由緒正しき騎士

Zナイトはストーリーはほとんど知らないけど水中型の水色のやつとか黒い爪のやつとか全体的にデザインが好きでした

24 48

今日で3キャラそろったスパロボナイツ ラムネ&40炎の神霊騎士
元ネタは3体とも騎士だけどバランスよく騎士 闘士 法師にしちゃおうかな
カイゼルファイヤー グラフサンダー ウォーターバロン

26 49

スパロボナイツ 龍騎士ドラグナー1
本家SDガンダムシリーズにドラグナーモチーフが二人もいるので
それに寄せる感じで
2と3描くときにちょっとデザイン変えるかも

25 42

思い付きで描きはじめたスパロボナイツ、一番最初のバルバトスからもうすぐ1年になります。いつも見てくださっている方もたまたま目についた方もありがとうございます!現在70キャラ目前、これからもまだまだ増えていきます!

21 47

いつものだけどこのタグに参加しないわけにはいかなかった
最近スパロボナイツでガンダム系描いてるし

44 80

スパロボナイツ ガンダムBFシリーズ 武装盗賊ジムズゴック
ズゴック種のモンスターの殻で武装している悪い奴
GMの逆襲最高でした
その中で出番が超絶短かったけど一目で気に入ったジムズゴックです
魂を揺さぶられるやばいデザインをしておられる

70 103

スパロボナイツ ガンダムBFシリーズ 貴公子フェニーチェ&鳥獣メテオホッパー
ヨシヒコ見てたらチョコボというかチョコヴァがでてきてこういうことに。騎士っぽい姿はリナーシタで。

95 130