//=time() ?>
整理という名の熟読59
ソーサリアン創世記
コミック巻末に付録連載されたノベライズの集大成。松枝蔵人先生著。挿絵は米田仁士画伯✨
内容はオリジナルであるものの、独特の作風(笑)が多い関連書籍の中にあって、原作の雰囲気を大いに受け継いでいます😃
#レトロコンシューマー愛好会
#ソーサリアン
東亰ザナドゥeX+で描かれた左側のイラスト、実はセレクテッドソーサリアンに登場する「パンドラの箱」と同じものだと知っているのは開発スタッフでも一部だそうです
PS4「東亰ザナドゥeX+」が今なら70%OFF!
10/31までPSストアでハロウィンセール実施中!
https://t.co/TkZAVbISiu
ソーサリアンといえば、米田さんのイラスト!
最高にワクワクさせてくれた
冒険者には年齢があり、見た目が変わり、やがて死を迎えてその息子娘が跡をつぐ
魔法は組み合わせに法則があり、年数をかけて、ひとつの魔法を完成させていく
冒険も戦いだけでなく、謎解きもあり話もあり
ソーサリアンTextのキャラたちを描きました。元イラストのないキャラもいるのでわたしの妄想で! かわいいキャラもたくさん出てくるソーサリアンTextをよろしくね・・・! https://t.co/8Vbu55Sd6a
ロストしたPC88_GAL2データの中で唯一、別USBメモリーに残っていたファイルが見つかった。
ソーサリアンの失われたタリスマンに出てくるリーアちゃん。
ドットはローブ姿だったけど、勝手にアレンジ。
未完成ですが、完成することは恐らくないでしょう。
ちなみに今までこんな作品作っとります。そんなに長くないので、ぜひお気軽にお手にお手に。
「プレアオブ・ドールズ」交錯する悲しき人形の物語
「鉄腕の吸血姫」生き残りをかけた魔族との共存戦略
「わたしのネコを探して」休日に幼女とネコを探そう
#ソーサリアンText https://t.co/8Vbu55Sd6a
ソーサリアンText、わたしも何作か参加させてもらってます。ぜひぜひよしなに。比較的ライトな、読み物色の強いシナリオがあります。ブラウザで遊べます。
「プレアオブ・ドールズ」お人形との邂逅を描いた物語
「鉄腕の吸血姫」吸血鬼との命のやり取りをする話
https://t.co/ydbhVpdJvV
もひとつ、31周年記念として、ソーサリアン Textの標準bgmを @VENUS_AZ さんに追加戴きました(No.18~20)!Utility 1から確認できますよ~個人的には、静かな中にも勇壮な決意を感じさせるend01dは大のお気に入りで、昨晩何度もループさせていましたw 必聴です!
https://t.co/6j2017ROir #falcom