闇文明今日の一枚R、更新しましたわ。
零龍星雲カード4種と合わせて、5枚1組で使う特殊なカードですわ。強力な切札たる零龍になるからか、敵手札を1枚増やすデメリットを持つので、ゲーム開始時の手札枚数は要注意ですわよ。


もよろしくお願いしますわ。

0 0

不屈付与にも一応デメリットはある

まずアニエス本人は対象外
(ゲーム内説明文と攻略記事でも明記)
https://t.co/1OlGYtXLVu

アニエスから付与される不屈は「瀕死」という形で表現され、復活直後の友軍は弱くなってる…
…が!それを覚醒スキルで挽回可能

優秀なアタッカーでこの援護性能は凄い

1 5

翔華
中級悪魔
片方しか羽がないがそれをデメリットととらせないくらいの腕力
飛ぶのが大好きだったのに飛べなくなってしまったらしい
蹴り殴り肉弾戦で戦う
さっぱりしてる分迷いのない攻撃をしてくる
過去なんてなに?って気持ちなので主人公の境遇聞いて「ふーん、で?」と一蹴してくる

0 0

備忘録
グレーで下塗り→固有色(グレーを透かす)→背景色変える→いつも通り塗る

メリット→全体のトーンがある程度揃う
デメリット→妙に時間がかかる

1 9

📖装丁のお話【8】
たまたまなんですがホロの星サイズと背景の星柄がだいたい同じになったのでおっ!てなっておりました!!
ホロPPのデメリットは感染症対策で透明カバー掛けた際にキラキラ感が失われてしまうことですかね😇

0 5

【ナズナ情報局 アビリティ講座】
アングレカムさんは5ターンの間、魔属性の花騎士さん3名に「変身」の様な効果を与えられます!
クリティカルが発動できない代わりに、スキル攻撃が強化されるので、「変身」できる花騎士さんであればデメリットなしで支援可能です!

50 139

これは販促・・いや反則ですよ
でも、もじゃもじゃが言ってた。
メリットだけでデメリットを伝えないものはすべてきけん。事故責任なカードはあぶない。

分散してる、スパイぬすめる入り口いっぱい。 https://t.co/Jjg59aR1ws

0 0

「椅子ってこんな感じがよい気がする」



背もたれも必要なくて、姿勢よく座って、すぐ立ててすぐ座れるやつ。

居心地良く座れるやつは、長期でみたら、デメリットが大きい気がする。
(椅子業界が認めたくないかも知れないけど)

その分座り方の教育でお金取った方がいい

1 1

「カインヴェルを推すメリットって何?」って唐突に聞かれました。

メリット
・幸せになれる
・色んなゲーム実況見られる
・古参ぶれる(大歓迎)
・幸せになれる(2回目)

デメリット
・ちょいちょいオタク垣間見える
・時々おかしくなる
・実 況 はう る さ い

さぁ!推そうじゃないか?!

2 5


単にコスト軽減役として使ってもいいんだろうけど、コスト軽減を使ったら自壊してしまうデメリットを逆に活かして、味方獣が破壊された時に効果を発揮するようなカードと組んでもいいんじゃないかなー。
今回の特殊効果はササゲールだったよー。次回も楽しみにしてねー!

1 1

おはようございます🫡

最近首に巻くのを入手してもこもこぬっくぬくで快適睡眠💤
全身くまなくうたろうです⸜🧸⸝
毛に包まれながら寝る幸せ😇

デメリットは朝…着替えたくない事…
着替えしてる時と洗面所にいる時が地獄ぅ:(´ºωº`):
今日もぬくぬくして出かけよね🚗³₃

3 51


クリスマスはなこ
はなこ特有の防御ステとスキル構成から配布とは思えないくらい強い。特に状態異常回復があんハピキャラにありがちなデメリットのケアが出来るのが助かる。
そして可愛い!(≧ワ≦*)

7 25

《グランドレミコード・クーリア》は(3)のパーミッション効果が目を引くのでそこばかり見ていましたが、(2)効果で無効化デメリットを踏み倒すのも強そうです。《覇王龍の魂》と組み合わせて相手ターンに全体除去とか?

164 486

AIイラストのデメリットって作品に意図を込めるのが難しいところだよね。
細部に細かい仕掛けができるのは従来の絵師ならではだと思う

↓はオマケのAIイラスト

0 0

Twitterの使い方はまだまだ模索中です。アカウントを分けるメリットデメリットそれぞれあるのでやってみて使いにくかったらまた変更するかも…😅
気分屋な私のことなのでどーなるか先のことは自分でもわかりません💦(爆)

流れ防止に過去絵を。歌衣メイカくんのお誕生日記念に描いた絵です。

0 5

なぜ人は善意でアプローチの仕方を間違えるのか……

善意でやるなら、その前に知識の収集とメリットとデメリットの把握、
相手(或いは責任者)に先ず相談して了解や許可を求める事を忘れないでくれ……

ゲリラガーデニングを知ったモリモト氏の感想()

0 2

番外個体その2。
フラムベルジュ:
泣き虫悪魔。幻想生物を人工的に作り出すという発想から生まれた存在。
触れたものを結晶化させる能力を持つが、力を使うほど自身が結晶化するというデメリットを持つ。

52 233

動物系のデメリット飛道具無し、特殊能力無しを六式で消してるからロブルッチ結構好き😒

0 0



アイリス

・アピールポイント
可愛い(らしい)

・デメリット
不安定(精神以外色々と)

そんなアイリスさんですが、皆様と一緒に成長していきたいと思ってまいりますわ!
なにか、自分に自信が持てるアピールポイントを探していきますの!

5 11