//=time() ?>
「本日のノン・メタル」
ロッテ・ネクロスの要塞
天狗 (第3弾)
敵として戦い負ければ死
剣術を指南して貰えれば師
どちらに転ぶかは天狗様の御機嫌次第ってのがいいですね。
ペイントするのが楽しみです。
「ネクロスの要塞」アマゾネス(第5弾)を塗ってみました。
太ももと兜の横幅をパテで膨らまそうかと悩みましたが断念。ちょっとSDぽいフォルムですね。
#ネクロスの要塞
「本日のノン・メタル」
ロッテ・ネクロスの要塞
ゾンボロイド (第3弾)
ある1人の人間が死後、ゾンビとなりサイボーグとなりアンドロイドとなってロボットになる。
その数奇な死後に心惹かれました。
今夏にはAF4もペイントする予定なので、ゾンビシリーズのペイントフルコンプとなります。
ロッテ・ネクロスの要塞
ビートム (第3弾)
アップラの樹液を吸って生きているカブト虫怪物。
動作はのろいが力は森一番。
大クワガタのアゴを剣にして持っている。
※ 今月は3弾の敵キャラ8体をペイントしていきます。次はナマハゲです
「ネクロスの要塞」ヘルメス(第3弾)を塗ってみました。
また面倒な鎧のグラデーションでござる。
色数ごまかしてアイアン→スカイブルー→シルバーで重ね塗りです。
#ネクロスの要塞
ロッテ・ネクロスの要塞
シーフ (第2弾)
サイコロを振り4以上出せば味方になってくれる。しかし、マジョロス、ハーピー、カーリーに出会うと宝を1個盗んで逃げてしまう。泥棒神ヘルメスを崇め奉る剽悍な盗賊。
※逃げたシーフは2度と場に登場しません。
・旧友のマーシナリーとの2S
「本日のノン・メタル」
ロッテ・ネクロスの要塞
ビートム (第3弾)
5月の塗装作はすべてネクロスからになります。
3弾の通常敵キャラの中から厳選した8体をペイント。
その先陣として、まずはビートムを塗っていきます。
ネクロスの要塞 1章RTA
走者:ポポン
元ネタは知る人ぞ知る、1980年代後半にロッテが発売した食玩(wikiパクリ)の、
王道を往くRPG。クソデカ割れ気味音量と、ポケモンアニメよりも先どったフラッシュが特徴。
果たして走者・視聴者の目と耳は、この刺激に耐えることができるでしょうか?
@take05374 おお!私のペンネーム(獅子山竜)の由来の一つ
獅子 と 山 羊と 竜 の合成獣キマイラ!😆
よく見ると、
フィギュアの尻尾は蛇の顔(ギリシャ神話系)、
イラストだと竜の尻尾(D&D系)になっているんでしょうか?🤔
やはりネクロスの要塞はキャラクターのクラスやモンスターがかなり好みです。👍
ロッテ・ネクロスの要塞
キメラ (第2弾)
デカロスの集めて来た動物をメカロスが構成し、つなぎ合わせて造った合成怪物。
※ デカロス&メカロスの共作という設定が素敵です。次はシーフの完成披露を予定しております。
「ネクロスの要塞」トール(第3弾)を塗ってみました。
第3弾LEVEL-7って、北欧神話ネタかと思いきや天狗とかナマハゲが出ている摩訶不思議世界なんですよね。
#ネクロスの要塞
【昨年の4月】
ロッテ・ネクロスの要塞
カーリー (第2弾)
私のミニチュアペイントで12位にランクインした塗装作です。
頭が2つとか腕が4本とか、そういう造形が昔から好きで、カーリーも当時大好きでした。
皆んなも好きだったんだという事がわかり嬉しかったです。