//=time() ?>
マラサイ・汎用量産型MS。アナハイム社が開発したMS。RMS-106ハイザックの発展型として設計されており、武器の一部共用化なども図られている。#ガンダム [109] https://t.co/yZpL5GVZXW
「ザクの皮をかぶったゲルググ」と言われた高機動型ザクR-2。
それを発展させたR-3タイプはザクⅢと呼ばれていたこともあった。
時を経て、連邦のハイザックに反発してネオジオンが正式なザクⅢを開発したけど、その機体の性能と性質は「ザクの皮を被ったゲルググ」だったのは皮肉効いてて面白い話。
地球連邦軍所属のハイザックがいわゆる連邦MSの代表であるジムっぽい白を基調とした色じゃなくて、ともすればティターンズカラーっぽい色なのどういった意図があったのかよくわからん。
ビルドシリーズの機体ホビーハイザックベースで出ねーかな?
新規ランナーで出して、ビルドハイザック(仮)、ホビーハイザック、ハイザック(連邦)、ハイザック(ティターンズ)、隠れハイザックでバリエーションもウハウハよ!
色々と1.5はキツいし、ザクは飽和状態だし、どうだろうね?
#ガンプラ
@SU858 @Lkpi8dEIKmF7bi1 ミノフスキー粒子のせいで一年戦争からデラーズ紛争の頃まではそういうの働いてないんですよ。
ザクにGMのガワつけただけで敵味方双方騙せてましたし。
なので、グリプス戦役前にザクⅡに露骨に寄せたデザインのハイザックだとか色を塗り替えたりしてない鹵獲機体を前線に出すと……
そこのハイザックマシ!!
確かに私の部屋は機体も武装も編成も自由だそ!!でも頼りになるなチャット撃ちながら歩兵放置okとは書いてないだなぁこれが!!(怒
@ggxdzmxx 補足は別リプの方の内容。
ハイザックの価値は、連邦が(元ジオンの技術者と)独自にザクを作った事によるジオン残党への精神的な嫌がらせ...だから😆
隠れハイザック(ハイザック カスタム)は性能アップ云々より、見た目カッコイイ😼←この回、クワトロさん警察に逮捕されます(笑)
所謂ティターズカラーが紺というのが定着したのは0083のジムクゥエルからでZでのティターズカラーであるMk-IIは紺だけどハイザックは緑。
バーザムも紺だけど当時の設定資料にはティターズカラーという表記はない。