//=time() ?>
[ハコヅメ~交番女子の逆襲~]2巻読みました。交番勤務である女性警察官の内情を描いたコメディ。
本職として働いていた作者さんの吐露が存分に描かれているようで、仕事としての責任と「面倒くさい」の“落とし所”が面白く描かれている。
泰三子の「ハコヅメ~交番女子の逆襲」最高に面白いっす、3巻が出たばかり、超お薦め ちょっと言葉がきつめだけどな
柏木ハルコの「健康で文化的な最低限度の生活」もテーマは重いけど、本当によくできてると思う
羽海野チカ、眉月じゅんと女性作家の漫画が面白いね
『ハコヅメ~交番女子の逆襲~(3)』読んだ。元警察勤務の作者が描く、街の交番に務める女性警察官の勤務の様子を描いたコメディ。作者の体験を活かした現実感溢れる描写が魅力的。特に警察の人々の心理の面は一般人には想像し難いもので興味深い。オススメ。
誇りと使命感、そして理不尽と睡眠不足で平和な日本はつくられている!? 初の長編連作も収録。『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』単行本第3巻、8/23本日発売!! 品切れ続出の1、2巻もまもなく重版出来です!