//=time() ?>
水彩いけるんちゃうかーなんて軽く考えて他のが甘かったです、水彩かける人尊敬ですすみません甘く見て…とりあえず他でも練習せな…せっかくマスキングインク買ったんだしね…
我が家の愛する猫さまたちを、擬人化いたしました。
下書きだけして放置してたやつ、部活の絵の合間にちみちみやってたので、いろいろと雑。
あと、マスキングインク初めて使ってみたけど、使い方下手だったな…どこ使ったのか自分でもわからないレベル笑笑
もいっちょ~課題2,デッサンからやり直して、いろんな色使って遊ぼうと思ったんだけど…なんのためにマスキングしたんだか…技法の意味がわかってねぇなまだぜんぜんって感じです(汗)でも薄くてもちゃんとマスクされるのね。マスキングインク気に入ったぜw
先日の眼福先生のイラスト教室の課題。マスキングインクを剥がす作業が楽しかった!2枚目マステの粘着力弱め忘れていて、剥がす時に紙が一緒にめくれて アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
@Neapolitan4mini 2014の11月にはウォーターフォード水彩紙とマスキングインクに手を出してた
このころはとにかく描きまくってたから上達はしてたな
2015から背景の塗り方を蓄積していった