ラヴェル作曲『ボレロ』の擬人化さん。
すべてを巻き込んで踊れ踊れ。

4 26

日付変わってあと10日!

オーケストラ・ポミエ第7回演奏会🍎

チラシとパンフレットデザイン担当しました。当日私は伺えないのですが(残念すぎる…!)皆様ぜひ♪

3 8

雑貨屋シリーズの本編、「雑貨屋ラヴェル・ヴィアータ ~黒竜の守護する国~」を、カクヨムに掲載しました!

リームが雑貨屋で働き始めた理由、主要キャラとの出会い等、ぎゅぎゅっと詰め込まれてます。
文庫本50ページ程度(約3万字)です。是非ご覧ください✨

https://t.co/nasEWKplaJ

1 1

ありがとうございます
モーリス・ラヴェルのピアノ曲『水の戯れ』(Jeux d'eau)が元ネタになってます
これらのイラストと同一人物で、『朧真 深青(おぼろま みと)』といいます
現在いる創作キャラの中では最古参のキャラっす

1 2

カイルくん。神様の弟子?ううん、ラヴェル元帥の弟子です。

0 4

残暑見舞い完成!ナイトプールでパーリーピーポーなラヴェル君です✨☝️🎧
5話以降いっぱい出番あるから😂それまでオフ期間!
フォボ&リツどちらもまわります🤗無言フォローで失礼します。

3 48

(中の人)ラヴェルの缶バッジ70種。以前購入したものですが1つラヴェルではない人物が紛れ込んでいます(笑)

15 81

マルタ・アルゲリッチは今年6月5日で78歳。現役最高のピアニストの一人。https://t.co/cqwRJ6KpcJ
魅惑的な笑顔を垣間見せる、ショパン『英雄ポロネーズ』演奏の映像https://t.co/ahUwxIBW9M
ラヴェルのピアノ協奏曲('69)https://t.co/fJkcCbAkZk
シューマンのピアノ協奏曲(76)https://t.co/7z2PaeW9mK

11 19

描くのも趣味に寄っちゃう。ヴァイオリン弾いてる女の人描きたい→アコースティック感→自然→女子といえば水。ラヴェルの水の戯れが好きだからそれをヴァイオリンで弾けるわけないけどそれっぽい感じにしたい→ならない

0 0

玲愛「亡き王女の為のパヴァーヌがね、すごい好きなんよ」
某氏「知ってるよ。あれラヴェルが24歳の時つくったやつらしいよ」
玲愛「え…マジで…?嘘、どうしよう。私この歳まで無為に過ごしてて何も作ってないどうしよ…どうすればいい?」
某氏「いいよどうもしなくて」

1 21

のちのドビュッシー、ラヴェルにも影響を与えたのがフランス、クラヴサン音楽の精華、クープラン。そこに描写されているものはすでにフランス的なものを秘めています。王宮の音楽。休日を満喫できる逸品です。

1 17

ラサール四重奏団やジュリアード四重奏団がもたらした新しい音楽に引き寄せてのドビュッシー。後続に規格で伸びた収録時間にラヴェル作品以外にヴェーベルンやディティユーといったものが加わるのも現代的です。

1 18

☁️ ☁️ ☁️ ☁️
あ と 🍎1 日
☁️ ☁️ ☁️ ☁️

本日は、アポロとラヴェルによる
カウントダウンイラストをお届け🙋‍♀️


いよいよ明日🌸
4月1日(月)配信開始🌟

⬇️Google Play事前登録
https://t.co/QF1VqEbPae

⬇️App Store予約注文
https://t.co/wN0eo8jOTn

67 225

ラヴェルの缶バッジいろいろ…

10 77

ホワイトデー滑りこみの殴りこみ。獣のωはフワッフワでふにっふに…去勢しちゃうとしぼんじゃう(´・ω・`)
というわけで、マシュマロになりきるザナハさんとマシュマロωをごちそうになるラヴェルさん。おやすみなさい。

0 0

演奏会で弾く曲です。作曲者ラヴェルです。全部で4分16秒なので2つにわけました。今まで出したやつは遊びですが今回は結構ガチなので下手ですが是非聴いていってくれると嬉しいです。後半の動画も是非聴いていってください。リプで下手とか感想お願いします|×・)

4 16

『聖セバスチャンの殉教』の主役を舞ったイダ・ルビンシュタインに依頼され、バレエ『ボレロ』に不滅の名曲を捧げたモーリス・ラヴェルも、ロベール・ド・モンテスキューと同じ3月7日生まれ。
https://t.co/QD3tmsJoAV

7 10

きょう3月7日は
消防記念日(消防の日)
東京消防庁開庁記念日
警察制度改正記念日
サウナの日
メンチカツの日
モーリス・ラヴェルの誕生日
ピエト・モンドリアンの誕生日

誕生花はカンパニュラ
花言葉は「誠実な愛」

564 1171

ハッピーバレンタイン🥰
既存イラストですがオフなラヴェル君です。ブラド様命のヤベ―奴ですがよろしくお願いします!2話目以降から出てくる重要人物です^^
一応…イケメン枠。。。

7 39