【集合絵】どこか泥臭くも不思議な魅力を感じる(七瀬主観)、元韓国国鉄7000形内燃機関車(https://t.co/8O3dLy0CNB)のお一人を追加。


0 3

【市街魔動車勢の位置替えしてたら自然降臨】控えめで物静かなSSC形の長女(101号)、アストライアさん。
相方操魔士は、有名百貨店の令嬢ながら家を継がずに操魔士になった方、セイナさん(2枚目)。


0 2

【回復運転中の集合絵2】人気の高まりにより大連界本線担当の編成を増結することになったNAT。
ブライトンA2番編成に新配置されたカジノカーの心、ロップちゃん。ゆるふわおっとり系です( ̄▽ ̄)~。


https://t.co/x6aM39X2OK

0 1

『私を指名してくれてありがとうございます~。お部屋でいっぱい…よしよし、してあげますね♪』

バニーの日なのでそんな感じの方をひとりご紹介します( ̄▽ ̄)つhttps://t.co/cjbKGvGbDk




5 17

【集合絵は月内更新しないと言ったな?あれは嘘だ】
バーさん描いた勢いで外輪船フロンティア(https://t.co/lpm2L830Zh)の心、サムちゃんもリテイキング。
ソレイユ姐さんがやたらベタつきますが、芦ノ湖OGで姐さんの後輩はこの二人だけなのよね(


1 4

【260人目もサニークライネから】
サニークライネ地区に導かれた元箱根海賊船OGたちより、先輩ソレイユ姐さん(初代ロワイヤル)に抱き寄せられるバーさん(バーサ)追加。
先に追加してたフロちゃん(フロンティア。左)はそのうち描き直す_〆( ̄▽ ̄;)ゞ


0 1

世界は一つではないことを知った世界の集合体『世渡世界』を舞台に、時空を越えて人や物を届けるリオ・ストラトス連界鉄道。
『自由の鉄路』を掲げる幾兆粁のネットワークで、のびのび活躍する機械の心と、乗員をご紹介( ̄▽ ̄+)つ
https://t.co/v7Fap5UxTn

4 10

ナノさんの配色を間違ってたのでちゃっかりこっそり修正……_〆( ̄▽ ̄;)ゞ


https://t.co/tjCNwGwU9b

0 3

【今日仕上げたせぶろこ勢3】正装をありえんくらい着崩し、運用中に酒飲んで故障したり、救援に来た心に弟子宣言したり……と、とにかく粗暴な面が目立つやべーやつ、トーリスちゃん。
RSCR機関車界のゴルシ枠として割と有名人らしい(


https://t.co/p6ElFiKt6S

2 6

【今日仕上げたせぶろこ勢2】『機械に感情など不要』という観念の元、黙々ストイックに仕事をこなす貨物機、久月さん。
しかし、時々優しい一面も見せてくれます( ̄▽ ̄*)


https://t.co/tjCNwGwU9b

2 5

そして、元々中間車の皆さま。
1081編成時代はあまり交流できなかった皆さん、今度こそは…って感じです( ̄▽ ̄+)ノ


1 3

仁美さん実車。
RSCRでは、いわゆるスランバーコーチ(https://t.co/Wrkin0Ezj1)と国鉄で言う所のソロが同一クラスの三等個室寝台として扱われています。ケープ羽織ってる3人組はこの車体。


https://t.co/reV1Fffjp6

0 4

【塗りも進んでるよ】目下、新宿寄りの方々から塗りを進めています_〆( ̄▽ ̄+)ゞ
ごはん休憩を挟んだら他の方々も順々に。


https://t.co/59XG1BvFLp

0 3

【今日の集合絵2】同じくシエリスG1番より。三等座席車のうち1両だけ連結される、ミニロビー付きの子(CP338G形)。
このミニロビーでお客と歓談するのが何よりの楽しみ。手作りのお菓子やお茶も振る舞ってくれます。


0 1

【今日の集合絵1】シエルブリークG1番編成の荷物車3人衆。勝気な長女ちゃん(1枚目)と元気っ子の次女ちゃん(2枚目)、三女ちゃんは乗客向け貴重品室が設けられた別形式。寡黙だけどノリノリ系。


0 2

【ぼちぼちここまでかなーな集合絵】G1番編成所属の郵便車ちゃん。のんびり系。
手小荷物+郵便輸送がバリバリ盛んな連界鉄道なので、この子の存在もまた不可欠なのです。


1 3

【まだまだ行きます集合絵】隣のカーペットカーちゃんとお揃いのポーズを取るこの子は三等寝台車CPb339G形の子。車内はごくごくノーマルな開放三段寝台(クシェット)です。


1 2

【ギャラクシアへカムバック】乗務員が車両と旅を共にするRSCRでは欠かせない車両、G1番編成の乗務員控室車さん。
乗務員たちの事務と車内生活を補佐しつつ、編成長(=固定編成において一人任命される心たちのリーダー)も務めるみんなのママ。


0 3