見てるかワーナー!放置してる間にこんなにカワイイキャラが増えたんだぞ!吹き替えセイヤー

5 21

今夜のナイスガイな一枚。

David Warner テヴィッド・ワーナー
中々男前なんだけど馬面すぎて👍 こちら現代にタイムスリップした切り裂きジャックは『タイム・アフター・タイム』で。時は変われど変質奇行はやめられず…メアリー危うし!浪慢大作『砂漠の流れ者』のエセ牧師、最後いい仕事をします!

3 17

トムとジェリー版オズの魔法使があるんですけど、1939年版をかなり忠実にアニメ化していておもしろい💚
実写版の行動を追いかけてて、ドロシーのピンチを実はトムジェリが救ってたっていう裏ストーリー笑 配給がワーナーだからか、アングルも挿入歌も高クオリティでコピー!アマプラで見れるよん👠

52 296

日本ワーナーには期待できそうにないですね。
いつの日かUK版の再生環境を整えてリーの顔面崩壊シーンを見てやるぞ!
しかしE ijimoveさんとは年に一回くらいこの話題をしているような気がするw

3 6

今年のワーナー、スゴイぞ
ネズミがほぼ独占状態だった2019年にジョーカーとドクタースリープの2つを世に送り出した事は大きい

16 109





髪型メーカーというかきせかえ作りました。
がんばったので遊んでください🙋‍♀️
https://t.co/Bybep6Zq1V

ワーナー先生()みたいのもできるよ🤔

1 23

ついにジブリ作品のストリーミング配信が決定!北米で2020年春配信、ワーナー傘下のHBO Max! 日本での展開は未定… https://t.co/rmOUhERIRK

23 70

この紫色はSONYのリイシューと同じ色っぽいですね...ワーナーのデラックス盤はもっと鈍い紫だったけどなぁ

1 10

今月の WSは、キューティブロンドよりSeriousに取り組みます。

エルとワーナーの甘いデュエット…と思いきや?!
コメディ曲へのアプローチ方法も学べるかも☺️

どうぞお楽しみにー! https://t.co/QqE9IUBNRK

1 13

【エンタメ海外研修2日目】
ハリウッド、ワーナー・ブラザースのスタジオに来ました✨

1 13

あのロゴ時代のワーナー映画繋がり。
「エクソシスト」と「ジョーカー」

1 15

【24karats×Looney Tunes】
ワーナー・ブラザース アニメーションのアイコン的存在「ルーニー・テューンズ」とのコラボレーションアイテムが好評発売中!
「ルーニー・テューンズ」の人気キャラクターたちがプリントされたグラフィックTシャツが登場!
【ONLINE】
https://t.co/oFplhTmyW7

24 606

せっかくなので前にワーナー見学行った時のびぶえすの写真

9 30

映画『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』の試写会でワーナー・ブラザースさんまで行ってきました〜!
ネタバレはできないので言えないけど、なんならITちゃんと見たの初めてだけど、おっもしろかった〜!!....感情迷子になる(笑)
11月1日公開です!是非!
また見たいな…

1 4

【24karats×Looney Tunes】
ワーナー・ブラザース アニメーションのアイコン的存在「ルーニー・テューンズ」とのコラボレーションアイテムが好評発売中!
「ルーニー・テューンズ」の人気キャラクターたちがプリントされたグラフィックTシャツが2アイテム登場!
【ONLINE】
https://t.co/oFplhTmyW7

23 478

今日のキレイな一枚。

Glenda Farrell グレンダ・ファレル
二原色テクニカラーの怪奇譚『肉の蝋人形』で事件追求に駆け回る記者。機転も利き 程よい笑いも忘れず。そんな役柄はワーナーでの朋友左のジョーン・ブロンデルとのコンビで『ジャズと艦隊』等数本共演。頭を使い玉の輿作戦に精を出します👍

8 22

シャロン・テート事件から7年経った1976年に放映されたTVムービー。マンソンを演じたスティーブ・レイルズバックは本作でブレイク。日本では劇場公開されたのですが、3時間4分の番組を2時間弱に短縮。アメリカでDVDになってるから、権利元のワーナーさん、いつ日本盤出すの?今でしょ!

41 94

ワーナーさんありがとう。
本国のポスターに手を加えていないことがこんなにも嬉しいなんて。

1057 4830

日本語展開Vol.4からパタッと止んだままで本国では既にVol.7まで進んでると言う事実が私は悲しいよ。
劇場観に行ったし、円盤も揃えたし、アプリゲーも課金して遊んだし…

たのんますよワーナー日本さん



60 61

ヒーローっぽい4人を集めてみた
①シルヴァイン・クィオン作
②ワーナー・クロック作
③デイヴィッド・ソダキスト作
④トレ・メイナー作

7 54