おはよ…!

今日は 肉の日だな…!!

日本では 仏教の影響で
肉食は避けるべきものという風潮があった…

うさぎを「1羽、2羽」と数えるのは
その時の名残で

兎は「鵜(う)」「鷺(さぎ)」だから
鳥肉だと言い張ったのだ…!

とんちで肉を食べるなんて
一休さんみたいだな…笑

21 98


昨日の
正解は・・・一休さん(アニメ)でした。

、よく見ると頭を何かしようとしていますね(とんち?)。

(最初は味噌のパッケージの子かと思いました)



https://t.co/a2BFqBx1gu

2 60

〈イラスト〉

そういえば、さっき3枚描きました😙

①寝転がりながら読書してるたっくん
②勉強中のひなちゃん
③一休さんみたいなけんけん



(一部同担拒否)




💚イラストの投稿用MYタグ💚

0 1

一休さん

【公式】一休さん 第1話「てるてる坊主と小僧さん」 <1970年代アニメ> - YouTube
https://t.co/Da8NhHiHsg

0 5

ハチ休さんが問題解決してくれたよ!
一休さんで有名な屏風の虎!

19 269

ウ~~~ンやっぱ2枚目に修正してる方が自然に見える~キャラ立ってるのは1枚目かなぁ〜?でも一休さんだよな

0 0

はい、余さんかわいいー
すこすこすこすこめっちゃすこ一休さんになっちゃうー

0 2

いつも心に一休さん

162 800

これは一休さんの4コマ

612 2620

理系が恋に落ちたので証明してみた
11巻
今回ある意味結構シリアス。ギャグとの調和が秀逸だったな。
ウェディング恵那可愛すぎん?

コックリさんはクソワロタ。
この作者の一休さん漫画もワロタhttps://t.co/y4p58acbVH

1 8

陽彩「確かに一休さんの日だが、そんな事を聞いているんじゃない!」

3 15

一休さんの日尾浜

22 353

「一休さん」の後番組って「吉四六さん」や「彦一どん」、「曽呂利新左衛門」のとんちシリーズだと思っていたので、まさか右下作品とは思わなかったなあ。 >RT
https://t.co/t5Q0qx7oiY

1 3

今日のおてて。本日はとんちの日&風邪の日。とんちの得意だった一休さんの名前の語呂合わせと、昔の横綱が「土俵上で自分を倒すことはできない。倒れるのは風邪にかかった時くらいだ」という言葉からだそう。なので鼻と花を掛け合わせてみた!が、これじゃ駄洒落かな~

0 13

今日は です!とんちで有名な一休さんにちなんで付けられたそうですよ~
そこで今日は、こちらのなぞなぞをご紹介!答えはこちらでチェック⭐

★たのしいなぞなぞであそぼう(7)
https://t.co/eT7GJjvsJ1

ASOPPA!にあるほかのクイズもぜひやってみてね♫


0 5

今日はとんちの日。一休さんを描いてみました。な、なつかしい。
Today is Quiz Day.
 

0 13

とんちの日だそうなので
ハードボイルド一休さんの再掲します
(続きはリプ欄)

244 449