マダミス「宇宙船ニル・ノート号の残響」
GM:四ツ谷
PL:ミツヤ(hikastar)、アインス(ひいらぎ)、ニコ(くずもち)(敬称略)

船長で通過しました!GM・PLの皆様、ありがとうございました!!
世界感が本当に素敵だった〜最後まで悩んで結末を選んだ物語でした……楽しかったなぁ……

0 6

カーム・ビヨンド/漂流者
世界最凶の台風が襲い浸水した香港の廃墟となったアパートで略奪者に怯えながら暮らす女性の前に一人の少女が現れ静かな生活は一変する…

台風の被害は世界規模なの?と思うぐらい終末感漂う世界感はずっと気にはなったが、守るものが出来た事で過去のトラウマと↓

3 132

かつて所属、だな。いまでもお世話になってます。
あなピの世界感はここだけでしか観れないものなので、ぜひです!

2 7

世界感作って絵描いて物語り作くってゲーム作ってるので、

音楽作れる様に
なろうとしてる₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

次は英語できるように...。(ノ)•ω•(ヾ)

9 92

音楽よし、キャラよし、世界感良し

そんなゲーム他にはないわ

0 2

参加失礼します
不思議とホラーと動物が好き。
自分の世界感を形にしたくてお絵描きしてます!絵を副業にしようと練習中。
他にもイラストあげてるので是非見に来て貰えると嬉しいです✨️
よろしくお願いします!



4 48

作中の月のデザインは担当さんが考えてくださったもので、作者があまりにも異世界感のある月が浮かばなかったのでお助けいただいたという経緯があります🌜かっこいい月!

11 46

CoC「ゆらめく魔法市」KP藍夏さん
シナリオ終了です!ありがとうございました!🥳🥳
めちゃめちゃ世界感大好きシナリオでした~~!楽しかったのであと5回くらいいきたい!!今回は珍しくロリです!!

3 13

3枚目入れました
現在確率分母超えました
ノンカスタムですがマジなんも起きないし発展しない😩
spリーチいかないから世界感が全くわからん
1k15ないし今のところ地獄👺
台の感想は7図柄の人は福本伸行漫画から抜け出してきたの?

楽しませてよぉおお

4 181





お題袋の回
引いたお題は
「獣人」
「親友(又は相棒)」
「戦場」
でした!
この世界感だとなんか主人公を庇って途中退場しそうな感じがしちゃうな…この子…
そう考えると切ない

4 38

シオンちゃん、アカシア・シンドローム70万再生おめでとう‼️🎊 綺麗な旋律とともに何とも切ない世界感を届けてくれる歌声が魅力的な作品だと思います。「吹き抜ける風」の歌い方とか凄く好きで、本当に柔らかな風のような強くも弱くもない優しく耳を通ってく音の出し方が素敵です。

0 9

主線が赤いと異世界感が強くなるので、未満(過去話)を描き始めた辺りから赤くし始めてて、意外と馴染むので今は全部主線をダークレッドにしてます
逆に回想シーンなんかは青っぽい主線に変わったりする

画像は赤くする前、赤くした後、回想シーン

0 7

今日のワンドロ♪
何この世界感笑
優先順位決めて描かなきゃ完成度上がらない😭



0 26

星空360度の星言葉
8/19のサビアンシンボルは、牡牛座27度
『ビーズを売るインディアンの女』
・自分の大切にしているもの
・自分の持つ能力や才能・センスを発信する
・属する文化や伝統から譲り受けたもの活用する
・仕事や技能をマスターする
・美しい世界感
・自分らしく創造して仕事をする生き方

3 27

はい、2017年でした、テレビでしか見た事なかった
ミュシャ晩年の大作が全作展示されたのですから
もう行くしかないと思って行きましたけど
サイズも描き込みも世界感も凄すぎましたし
撮影OKなコーナーとかもあってビックリ!!でした
娘のヤロスラヴァ結構描かれてて父としての愛もいっぱいでしたね

0 0

~ Vol.9
前回とは別の背景デザイン案です🙆
アニマルマンションの中にモーリーズがいる案もあったんですよ☺✍
こんな世界感はどうでしょう❓モモと一緒にモーリーズが大活躍してくれそうですね~😆
皆さんはこういう背景にグッと来る‼というのはありますか❓😁

8 42

Cult of the Lamb、すごく楽しい
第五人格のキャラ名で信者の名前統一してたら、わけわかんない世界になってきた。推しの名前を付けた子が信仰下がって怒り続けて結婚したのに別の信者がすきだから贈り物したいから手伝ってって言ってくる。謎な頼み事多い。世界感はちゃめちゃ!

0 26

「未だ、青い」のMV見たよ!
疾走感のある曲調なのに何かを必死に探し求める雰囲気を歌のみで感じたのですが
MVの世界感と合わせてみると……
最後の無色だった世界に色がついた時のシーンになった時
見つけられて良かったねって凄く感動したよ😭

1 12