//=time() ?>
「思うは過去、
綴る手は未来の道具。」
大島弓子さんの漫画を電子書籍で買い直す。
デビットボウイの映画情報をTwitterで知る。
大正時代の詩人の漫画をデジタルツールで描く。
まさに
今昔物語。
今昔の絵のリメイク(多少線画の訂正、色塗り)しているので比較
この線画と今の色塗り合わせれば神絵ができると思ったんだ
←旧 新→
←旧比較 おまけ 新ラフ→
怪ごっこ
『白粉婆:おしろいばば(鳥山石燕:今昔百鬼拾遺)』の物真似。
美味しい牛乳にあう、至高のおはぎを探しさまよい~うぅマイソールなのよ。
説明は次のスレッドなのよ。
#イラスト #妖怪 #みんなで楽しむTwitter展覧会
その他イメージ画像がこちら
開発を進めたいのだが本業の社畜が忙し過ぎて全く手をつけれていないこの頃
みんなーー!!ゲーム開発のために #今昔奈良物語集 を買ってワイに不労所得を分けてくれーー!!
10日㈮〜13日㈰【今昔きもの大市in横浜赤レンガ】出店いたします❗
◎1000円均一コーナー
◎お買得帯締め&帯揚げ
◎お値打ち紬着物
などなど、ご用意いたしました。
ご来場お待ちしております‼️
【平和島骨董まつり】とW出店としておりますので、そちらもよろしくお願いいたします。
怪ごっこ
『邪魅:じゃみ(鳥山石燕:今昔画図続百鬼)』の物真似。
邪魅は魑魅(山の化け物)の類である。妖邪の悪気なのよ。
森林浴…心も体もリフレッシュ……
#イラスト #妖怪 #みんなで楽しむTwitter展覧会
#妖怪
自己流妖怪図画
否哉(いやや)
今昔百鬼拾遺に描かれている後ろ姿は美しいが顔は老人の妖怪。解説では漢の東方朔があやしき虫をみて怪哉(かいさい)と名づけたという話に倣って否哉と名づけたと書かれている。
今週末は久しぶりの赤レンガ倉庫出店です!✨✨
改修工事が終わり、なんと1年ぶりの赤レンガ倉庫!みなさまのお越しお待ちしています♫
●横浜今昔きもの大市
3/10(金)~12(日)
11:00~18:00
(最終日は17:00まで)
横浜赤レンガ倉庫1号館3階
#おもちの今昔
フォルダ漁ってたら、もっと昔の写真が出て来たけど、いつ撮ったかすら分からない🤣
お伴機能が実装される前のAR刀剣男士の頃の話だから、多分、もちさん達が来たばかりの頃だとは思うけど可愛いな君ら🤭
もち膝🐍「あるじがおれのぎゃくぱや෴にきづいてないころのしゃしんなのだ😓」