フラッシュバック048 杜安心院(CV内山友規)
登場 Re:versible/Re:incarnate Te:njik
元祖杜安心院。能力は人を操る。
七條椰子規により与えられたギフトを個人で修練し、対象の記憶や認識を歪めることができる。ざっくり語ると脳をリセットし再構成できる能力。
七條と決着がつき、自ら死を選んだ。

1 2

そんな鴉の原点であり、再構成であり、新しいものが本作なのだと思います。今まで応援してくれた方も、まだ僕の作品を読んだことがない人にも、改めて僕の作品を読んで欲しいという挑戦の1冊でした。

楽園を巡り、想いを交わす少女たちのバトルファンタジーです! どうぞよろしくお願い致します!

18 31

【9/18 悠久のティーサロン2 頒布品紹介4】
✨新刊✨ 君と僕の物語 300円🍁
A5 32P オールカラーコピー本
幼少期アルバートとルイス本🍀
尊敬と憧れ、慈愛と兄弟愛…。互いに縮めたい距離。ルイスが初めて兄様と呼ぶお話等、ピクシブ掲載作の加筆修正再構成(書下ろし1P有)+挿絵・お絵描き✨

2 4

C101申し込みました。ついにホルンと関係の無い求奏の本を出します。
pixivに載せている求奏シリーズを再構成して完結に向かう小説と、求奏前提で小説とは別の世界線の漫画、どっちか、できれば両方出したいと思っています。

5 22

8/21 【SUPER COMIC CITY 関西 28】
スペース 3 号館 D63a DOLL HOUSE
お品書きとサンプルです。

過去に描いたものとか新しいのとか、再構成とか詰め込んだフロリドイラスト漫画本です。

9 15

『ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜』
大筋こそ変わってないものの、ビビがおらず、ロビンとフランキーが参加しているif。みのもんた声のワポル兄がいるのも特殊で面白いですね。再構成なので飽きなかった。

0 2

ヴィッテちゃんの照れ照れウンウンからのつよつよ再構成ウィーバー!が最高でした


58 221

最近描いた1枚絵ですが(逆バニー除く)
6年前に描いてラフのまま放置していた絵を元に再構成して描いています
当時からへしさにが好きだな~という気持ちと
6年前の自分の絵に身悶えしながらも
当時からのバトンみたいで楽しく描いています

0 14

Aiの出した複案を再構成して作ったデザイン画「クラゲのドレス」#midjourny

0 14


上ノ庄 漆弥(かみのしょう ななや) メモ
何故か好きになる童顔アラサーギタリスト概念を抽出合体再構成したブツ 顔つきと目は性格によって変わるかも

0 2

夏コミ告知です。銀翼航空工廠のC100新刊は、「BEYOND THE CONTRAIL」。試作機/計画機イラスト集シリーズ、C88~C97の9作品の総集編になります!
新規イラストと解説アップデートを加えて再構成したら、何の因果かジャスト100ページ、イラスト収録数は110枚越えました…今回も書店委託予定です。#C100

201 563

AIの描く結月ゆかり、概念を抽出して再構成されてる感がある

2 5

ハードウェアとしてのカメラを持たないAIが、誰かが教えてくれた情報だけから再構成した天の川の景色。

126 389

はちこさんの自撮り風イラストをお待たせしすぎているので、再構成して描き直します・・・!

8 58

白バックでも試す。
オラザクとかはこっちのが良いかな?

1/100ティエレンとシュバルベはヤフオクで落札したジャンク品だったんすけど結構関節ユルユルで。

自分で作ってもあんな感じになっちゃうのかな?
調整しながら作ったらどうだったんだろ?とか思いながらバラして再構成しましたw https://t.co/UUmcPgQyBq

1 8

8/14コミケ100出品予定②
バニー鎮守府ぷろじぇくと第二版
VOL5「呉・瀬戸内」
VOL6「横浜・浦賀1」
B5サイズ20ページ
通販価格700円→当日価格500円
完売したCD-ROM版をフルカラー冊子に再構成したもの
コロナ禍の発生で製作保留していたVOL5・VOL6を今回新刊としてリリースします

2 11

さんが描く、はっとするほどの美人。その目力や佇まいが彼女たちの生き方を醸し出す。黄昏れやネオンライトといった絶妙なシチュエーションに照らし出される美に、あなたは一瞬で物語に引き込まれる。卓越した描写力によって再構成されたレトロの新境地をご堪能下さい。
https://t.co/7abpH05YNc

2 10

第1章の場面を中心に新たにオンゲキ空間として再構成し、複数のコンセプトアートとしてまとめた他、実際のMake UP Future!17枚全ての背景や効果、最終仕上げを中心に担当させていただきました。

111 267

【CHECK OUT】7月26日よりFUMA Contemporary Tokyo | BUNKYO ARTにて画集出版記念展「田村吉康・ICON-TACT 02.」を開催。名作から引用された図像は、マンガのようなユーモアさと描線、スクリーントーンのような平面性をもって、イタリアのイコン像のように再構成されます。
https://t.co/0g3mMyhVa2

4 10