2020年、大変な年となりましたが来年には吉兆となることを願っております。
本年も私たちを応援してくださった皆様、ありがとうございました!来年は今まで以上に沢山作るを目標に頑張ります!それではよいお年を~!

2 11

鯉の滝登り→龍🐲?
海の怪物リヴァイアサン?
もしくは龍魚🤔?
→日本の未確認生物 (UMA) 、あるいは幻獣。明治時代の新聞などに記述が見られ、吉兆とされたことが多かった。

1 22

最近、トレンド入りしてたのなんて全く知らないのに春麗イラストを描いていたという奇跡!✍️🤤
これは何か良い出会いがある吉兆か!?

ま、それはいいとして
こちらのイラストメイキング動画は11/21夕方頃に公開予定なり!☺️
乞うご期待!



6 27

和菓子擬人化企画第4弾。
桜餅と吉兆嘉祥。
桜餅、もっと古風にしようか迷ったけど、今風女子にしたのよ。
春の人気者やからね。
あと祥嘉ちゃん、まんま名前反転しただけの捻りないこと…😢センス磨きます
 

0 1



遅刻参加失礼します🙌(常習犯)
八千慧さん!!
最近鬼形獣ばっかり描いてるな……

7 20

神獣白澤
白澤の絵は吉兆を呼ぶと言われてるそうなので描いてもきっと幸せになれるはず(*´-`)❤️

2 15



おはようございます😃
福徳をもたらす神様を
福神といい
代表的なのは七福神の信仰です
室町時代から起きたものと言われ
恵比寿 大黒天 毘沙門天 
弁財天 布袋 福禄寿 
寿老人ですね🌟
インドや中国の神様を
混じっていてグローバルですが
吉兆の象徴です🌿

22 228

東方幕府
ラブラブさきやち伝説

短編3つのギャグ漫画ですが複雑なさきやちのお互い抱いている感情の描写も素晴らしい!それでいて作品を読み終わるととまさに裏表紙の一言がしっくり
特にお気に入りなのは埴安神の泉でデカ駒早鬼に抱きつかれた吉兆の表情と行動。言葉では表現できないくらい最高

0 4

 めめんとは天使(双翼第一階位)。伝令使(クルソール)の一人で、人間に吉兆を知らせる役割をしている。しかし表情が固いため不吉を知らせに来たと間違われることもしばしば。顔に出ないだけで心の中では表情豊か。

1 6

名前の由来はクヌギ、またはその実のどんぐりの古名のつるばみから。
クヌギ=「苦抜き」と解釈し、縁起が良いとするということから、吉兆の葉のよしば。
イメージカラーは橡色。

0 3

某吉兆の神獣とゲンが似てる

1 3

今日は『マカロンの日』でした。

マカロンを立てて横から見ると「1」、置いて上から見ると「0」に見えることと、マカロンの美味しさが人々を幸せな気持ちにすることから吉兆のシンボルである勾玉のような「9」にちなんで、全日本マカロン協会によって記念日に制定されました。

96 199

本日もおはよ卯咲です👋
10/9は… 🍩

マカロンを横から見ると「1」に見え、上から見ると「0」に見えることから10月に見え、
幸せな気持ちに包んでくれることから吉兆の勾玉の形から9日になりました✨

見た目がまず可愛いですよね₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎

67 232

優雅な日曜日にストーリー読んでたらハロが出てきてワイ歓喜 簡単に説明すると巻層雲などの氷晶でプリズムが起きて虹になってます!吉兆の証らしいです!#マギレコイキリツイート

0 8

最初はかなり別の絵を考えていたのが、途中から絶賛方向転換したのだった。まあお店の周年記念用なのでめでたい吉兆獣、麒麟をむりやりメインにしてみた。

160 589

麟祥院庭園の片隅に桔梗の花!これは吉兆ですぞ!!
  

9 46

昨日、どしゃぶられたけど、二本虹🌈見たんです。
吉兆であれ。
 と
の吉兆であれ。

9月は、劇場公演とオンライン芝居、2本に出演いたします。

2 8

【本日は山の日🗻藍の富士山を

きめこみ・藍の富士山に使われている柄布には「牡丹唐草」「青海波」「雲取り」と呼ばれる模様を使用。
それぞれに「繁栄」「吉兆」「平安な暮らしへの願い」といった意味が込められています🗻

https://t.co/raazokn4WU

2 13