ガルダモンとして考えるとホークモンの方が正統進化感ある。
頭の羽とか白いもふ毛とか特に。

0 2



オタマモン(赤)→ティラノモン→ヴォルクドラモン→ウルカヌスモン

データ種火属性赤色統一ルート
ウルカヌスが火山の神だからウルカヌスモンはヴォルクドラモンから進化させるのがしっくりくる

5 14

ガードロモン(金)だけ属性フリーだけど繋げてみた

ソーラーモン→ガードロモン(金)→アンドロモン→ハイアンドロモン

色合い的にソーラーモンからガードロモン(金)はいいけど、アンドロモンになると色合い地味になるな


0 4

マシーン型ウィルス種繋がり(目元が似てる)

ハグルモン→ガードロモン→フロゾモン→ライデンモン


3 16

Wireframe evolution for Golemon from Digimon World which appeared in Adventure: tonight!

3 12

今日発表された進化ルートを受けてこんな感じにしてみた。

1 3


パルスモン→サンダーボールモン→ライジルドモン→ライジンモン

ライジルドモンからライジンモンに繋げるルートを活用すれば、大抵の成熟期級の雷系デジモン(サンダーバーモン、ライドラモン、バルクモン等)のルートは整うと思ってる。 https://t.co/B95sI8AjHl

5 9


ガオモン→カンガルモン→ブラックマッハガオガモン→パイルボルケーモン

RTのようにブラックマッハガオガモンにはアキレウスモンが現れるまで丁度良い進化先がいないと思っていたけど、パイルボルケーモンはアリかも。 https://t.co/X7zmisV0bf

1 8

トイアグモン(黒)→ダークリザモン→ギガドラモン→カオスドラモン


1 8

昔思ってた進化ルート

トイアグモン→フレアリザモン→メガドラモン→ムゲンドラモン


1 7



リュウダモン→ラプタードラモン→アイギオテュースモン→ゴッドドラモン

X抗体が途切れるけど色の統一感が良い

0 2


リリスモンに進化する時はシャッコウモンが割れて中から出てくる演出にしてください()

5 9

コテモン(爬虫類型)→ディノヒューモン(竜人型)→オロチモン(魔竜型)→ヒュドラモン(植物型)

ヤマタノオロチは8つの頭をもつ、ヒュドラーは9つの頭をもつ、どちらも水蛇


4 9

ポームモン(データ種)→パラサウモン(ウィルス種)→アヤタラモン(ワクチン種)→ブルムロードモン(ワクチン種)

ポームモン(データ種)→パラサウモン(ウィルス種)→トロピアモン(ウィルス種)orエントモン(ウィルス種)[暗黒進化]→ヒュドラモン(ウィルス種)

1 6


ヒュドラモンの進化ルート案①
フローラモン→ベジーモン→ピストモン→ヒュドラモン

ベタモンを起点にしたり、トロピアモン、エントモン、ブロッサモンからの進化が私も一番ハマると思う。その上で、まだ出てなさそうなルートをいくつか。

8 26

ヒュドラモンが発表されたと言うことで全然オリジナリティないけどポームモン系列はこんな感じにしてみた。究極体は上下入替可。

4 9