//=time() ?>
マキマキのヘアスタイル、せっかくならテクノカットにした方がキャラに合っているんじゃないかと思って描いて見るとギャル感が失われ、ギャルっぽくウェーブをかけると今度は印象がゴツゴツしすぎて塩梅が難しい。
サイバー×ギャルという他に例を見ない組み合わせのデザインって難しい…
お絵描きにおいて、どこまでAIを取り入れるかの塩梅がわからない
1枚目:自前で書いた絵
2枚目:AIが出してきた提案
3枚目:どこまで取り入れるか悩んでいるわいの絵(途中経過
どこまでAIの絵(平均的な美しさ)を取り入れて、どこまで自分の我(わいはこれが好き!)を通すかの判断が難しい
中太い線を使って、パースがいい塩梅のイラストレーターと言えばフジモトマサルさんがいた!
フリーハンド線だから揺らぎはあるけど、すごく良いんですよね。
新聞小説の挿絵、通常は本に収録されることは無いんですが、あまりにもよかったからか挿絵集が出るという。
「聖なる怠け者の冒険」… https://t.co/AU1L3LnkWf
ちなみに「鼻の位置」もよくわからないので描いてない。俺くらいの絵柄(4~5頭身)だと鼻省略してる人ほとんどおらんけど、描く塩梅がさっぱりわからんものは描かなくてもいいというまま6年以上経過してしまった
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい
今回の「ゴジラ-1.0」時代が現代なら撃退できそうと思えるくらいの良い感じの塩梅が良かった。
現代自衛隊戦力ならなんとかなったかも?
ただ、放射能汚染やネタバレ案件的な所とかどうしようもない感じなのは、さすがゴジラさん。
#ゴジラマイナスワン
中学時代の部活の先生の教え
「まずやりすぎなくらいやれ。そしてそこから少しずつ引いていけ。それでいい塩梅が見つかる」
師匠。
あなたの教えはどんな場面でも通じる教えではなかったけど、こうして絵を描くときの方針として今も私の中に生きています。
なんか機動戦士みたいな絵になりそうw
犬系の彼氏1、2巻購入
犬系獣人男子×人間男子と
猫系獣人男子×人間男子の二組の異種同性カップルのお話
個人的な嗜好の話をすると獣人♂が絡んでれば同性物もアリだけどダイレクトな性描写は必要ないかな…くらいの人間なのでちょうど良い塩梅でした
https://t.co/q4WOuOdoJh
https://t.co/VBd0brVSlv
9月26日(commission進捗) #巴日記 着色1日目(1/6) お顔だけ70%くらい塗りました!✍(*´◃`*)🎨 明日は羽部分を60%くらい描き込む! お顔は完成までの合間にちょいちょい加筆します。目、もちっと真ん中に寄っている方が良さそう。 Gに成り過ぎないように、良い塩梅で描きたい!