//=time() ?>
5月11日
前回、前任者と一緒に来た公園です。
その時はもちろん一緒で、自分が沢山遊んでるところ描いたので怒られちゃいました。(>_<)まぁそのほとんどが寝てる姿というのもありますが、、
今回は後ろの大きな木の側に生えてる草を摘みとり、水で洗って持ち帰りました(*´▽`*)ヘヘヘ
投稿しました♪
今回はリクエストと、視聴者さんの実体験です!
是非ご覧ください😆✨
【都市伝説】恐ろしいみどりちゃん人形の怖い話 /とある施設に生える大きな木
https://t.co/pNjU67AyWe
#クロネコの部屋
トリコちゃんの植物育成日記2
XX年後 以前に咲いた花は大きな木になりキノコの家の目印になりました。
トリコちゃんは最近、謎の植物2世の育成に成功した模様。相変わらず何を与えたかはわからない。
#ボイド・テラリウム
いつきくんお誕生日おめでとうございます!!
これからも大きな木のように、アイドルとして成長していってね🌳
#片桐いつき生誕祭2020
#片桐いつき誕生祭2020
1月4日 #石の日
「ぺド」
”猫島”に住む猫。
南の海岸に流れ着く石を拾い集めている。
ぺドが集めてくる石は、見た目よりも軽く硬い性質で、焦げついたような痕があるという。
神経質な性格で、集めた石を誰にも見つからないように”ジャラシ野”の大きな木の下に埋めている。
#今年を振り返る
タグ乗っかる
2月にキングラビッツの【いい波のってんnight】を聴きながら『今年は波や❗️』
4月に建仁寺で見た大きな木魚を見て形を思いつく。
6月にシーツやフロアマット、トイレカバーに至るまで部屋の全てをキキララにしてカラーモジュレーションを頭に叩っこむ
9月GBWC提出‼️
本日のお絵かき:500サイズシリーズその91、その機関者に睨まれた者は、誰しもその場を動けなくなってしまという逸話があるのが蘭鋳(ランチュウ)と呼ばれる男である。
普段は自分よりも大きな木槌を振り回しながら、罪を罰している武器を使用している。
「本」の字の語源は
大きな木の根っこなんだってさ。
本気になるにも、根っこがなきゃ
ダメなんだね。
地に根をはる踏ん張りをみせて
ほしいもんだねぇ
#イラスト好きさんと繋がりたい