//=time() ?>
3.大学時代のサークル仲間
文芸サークルに所属していた。当日斜に構えてた松田によく美琴が突っ掛かって火花を散らしてたので八雲が止めてた。三人趣味は合うのでしょっ中徹マンしたり夜通し飲んだり映画観たりしてた。今でも腐れ縁が続いており飲み会を開催してる。
学年は八雲、美琴、松田の順番。
玉藻は知らなかった?えふごの側面はそうでもないだけで月では彼女派。大学時代キャスターに刺さった結果卒論が民間伝承の狐の変遷となりました(マジ話)
#これを見た人は人生を狂わせた推しを挙げる
大学時代の自分の移り変わりを描きました〜🙃
この絵柄とペンたのしくて良い感じだ〜🌞✨
似顔絵描いたりしてみたい!
#絵描きさんとつながりたい
#私の絵が好きな人いいね大好きな人RTもう推し絵師だわって人リプ
「毒と花道」はたしろみや先生が作画を担当してくださっており、猶本の初ストーリー連載&初原作作品です。
大学時代、猶本は日本史専攻で歌舞伎を勉強しておりました✌🏻🍡🌸
単行本は全2巻で、紙版と電子版両方あります🙇♂️ https://t.co/Prh8Yd4mlQ
進捗3/11(ネーム落丁につき1頁増えました🫠)
これは大学時代の湖月&シグ
表紙しか作れてないシグシグ、可愛いですね😇台詞候補「俺まだ実験結果空白...」もあったんですが、変な塩味入れるんじゃないと言われたのでヤメヤメ🫠
実家に眠ってたUSBの中から大学時代の制作物(完成版)を発掘しました
アメコミ版赤ずきんと獣人バトルと落書きたち
昔から描いてるものは変わらない
https://t.co/9blbBMr4gu
大学時代、これを書かせてくれたモデルの方から「あなたはこれを描いた方ですか?」と写真付きで、ずいぶん昔にメッセンジャーで連絡が来ていたのに今日気づいた!!朝からいろんな感情が…