//=time() ?>
@tkctkc2000 ありがとうございます🦀
小学生の頃、蟹座ってカッコ悪いなんて思ってましたが、中1の時、このシーンで剣崎と誕生日が同じと知り、嬉しかったです😊
小学生の頃最寄りのデパートの屋上ゲーセンにマーベルランドが置いてあったからすごいプレイしてたはずなんだけど敵はまったく覚えていない…
まだケモナーではなかったか
劇場アニメ『ベルサイユのばら』2025年新春公開決定🌹
小学生の頃マーガレットのイベントで長崎に来られた池田理代子先生にサインを頂いた時、オスカルのようなドレスブラウスのお姿にこれぞ少女漫画家と感動しました。
それから15年後、コケシを枕に廊下で寝る少年漫画家になりました。 柴田亜美
Dr.キリコは小学生の頃から癖に刺さってるずっと大好き、静かに見てたけど今回の実写化許せないめっちゃ強火
退廃的で芯の強い信念持ってるDr.キリコじゃないです
見てスピンオフ、これ最高ですよ、なんかほんのりお耽美です。絵も好き!最高です刺さる〜
社会人になる前の捨てるほど暇な時間があった学生の頃にお絵かき始めておけばなあとずっと思ってる
あの頃絵を書こうとも思わなかったのは自分の周りでは他人のヘタや失敗をバカにして笑う文化が強すぎて自分で自分のヘタを見るのが怖かったんだと思う
#仮面ライダーハピネス
#仮面ライダーZAP
【苺谷 紡木】(いちごたに つむぎ)
小学生の頃の愛莉と同じクラスの女の子。友達が居らず、初めて友達として話す事が出来た相手である愛莉を誕生日パーティーに誘ったが……?
お絵描きの言ってるようで言ってない話。ハイライトとか白プー入れるのは古のミスノンでやってるんだけど、筆がしぬので結局フタに付いてるハケの角とか使っていい感じに描いてる。十字のエフェクトとかあると緊張する。
白プーは中学生の頃にCLAMP先生の原画を見た影響でやってる。
#ムラサキゲジゲジの人外っ子
人外っ子のキャラの子供たちのラフ
(なんか海外作品の結婚&子供誕生if二次創作漁ってた小学生の頃思い出す)
@COPIC_Official モニター希望です!
中学生の頃からコピックを集め始め、17年の付き合いになります。コピックは一番描きやすくて気に入っている画材です😊この度不透明インクが発売されるとのことで、表現の幅が更に広がりそうでワクワクが止まりません。
色々な紙や画材と合わせて使ってみたいです。
←私の癖で、推しを描いてもらった😇(左)
いたさんの癖で、私が描いた→(右)
学生の頃から描き続けてる身内創作のOC
拘束とか、滅多に描かないいたさんの絵からしか得られない栄養がある…ハァハァ…( @sentaku_Ita10 )
学生の頃に8ビートGAGで定期的にROCK漫画を描いていて、漫画家になってから久しぶりに8ビートに戻って描いたV系漫画です。 柴田亜美
あ!でも、学生の頃からよくジェスチャードローイングやってました!!手軽でおすすめ練習だよ!! https://t.co/vg1lg9ertk