//=time() ?>
セクシーポーズに見えますが、実はプロンプトに入れたルネッサンス期〜バロック期の画家名の影響が強く出ちゃって宗教画色が濃くなったターザンです
#nijijourney
今月の6月23日、広島市で行われる東方椰麟祭に持っていく総集編が完成しました!
2020年あたりに描いてた最初期の鬼形獣メンツの本を5つ再録しましたわゾ
ヤクザとカルト宗教がいっぱい出てきます🐢🐎🐑🌵🍰
以下、再録した本のサンプルをツリーにぶらさげます↓(1/6)
おはようございます☀
職場の窃盗騒ぎや宗教勧誘など色々あり…ハーッっとため息の土日でしたが……今日は休みだー!😆
仕事の事は忘れて絵を描いたりYouTube見たりまったりします✧◝(⁰▿⁰)◜✧
モーニングコーヒーが美味い✨
本日もよろしくお願いします
そういえば去年の今頃、アポロンとハデスを量産してたなあ、と思い出して発掘してきたハデス
(宗教画的なのはV5と相性が良い気がする)
#nijijourney
https://t.co/1FNSOZyQun
こういう、名前のある部署の、名前のあるチームの、特に出番の多いキャラたちの呼び名って設定が好きなのでたくさん名前をつけている。
ただミルモルタルのだけなかなか思いつかない。
宗教っぽく「◯◯会」とか「◯◯派」とかにしたいと思ってる。
@Fushicho55 ふ市長さん、コミティアではありがとうございました✨新刊、壮大な創作話かと思ったら本当に実在する宗教だったんですね!こういうムー系の話好きで面白かったので、思わずFA描いちゃいました✌️🍝今回どうしてこのテーマにしようと思ったのか、よかったら知りたいです…!
Win10ローカル(RTX3090)で動いたのでToonCrafter環境構築メモ
(宗教上の問題でAnaconda不使用)
今のところは・・・まだおもちゃっすね!
今後に期待屋!!!!!!
@9Verl6GSKDRU3iQ はじめに言葉ありき。
この世界は言葉から始まった。
宗教で言われているように、
やっぱり同じことを言っていて、
この世界は情報によって支配されている。
存在するものには全て名前がついていて、
逆に名前のないものは存在していない。
数式に置き換えることができるから、
PCが発達すれば、… https://t.co/yfVb5Y5ykm