ミライヲウム(水沢秋生著 小学館)好きな女性に触れた瞬間に未来が見えてしまう凛太郎と、不器用だけれど自らの想いに真摯な朋が、時にはすれ違いながらも二人で新たな未来を生み出す素敵な青春小説でした。
https://t.co/JY0Svc8rPC

3 8

きらら(小学館)8月号にて林真理子先生の「私はスカーレット」第27回の扉絵を描きました。今回は綿花を摘む女たちを描きました。

5 25

育児情報メディア「HugKum」(小学館)連載中のお悩み相談。タイトルと挿絵描いてます。「臆病で警戒心が強い息子。通わせるなら、少人数制の幼稚園のほうがいい?」https://t.co/QkCximuo8H

2 6

漫画家・安野モヨコのデビュー30周年を記念して、創作の軌跡をたどる展覧会「ANNORMAL」が世田谷文学館にて開催中。展示中の原画と展覧会公式図録『安野モヨコANNORMAL』(小学館)のビジュアルが... https://t.co/3tIAiPwQnc

0 0

【info】
本日から愛媛県今治市で開催の「村上海賊の娘」マンガ原画展のオマージュ企画で主人公・景をやらせていただきました。
今治にお越しの際は是非お立ち寄り下さい🏴‍☠️

会期:7月11日(土)~8月30日(日)
会場:今治市村上海賊ミュージアム
原作:和田竜「村上海賊の娘」
漫画:吉田史朗 (小学館)

20 66

このあいだ入手した本。野尻抱影『太陽』(昭和16年/小学館)。初等科学絵本シリーズの一冊。とてもわかりやすい装丁!一郎君がお小遣いで買った本だろうか。

8 32

『#やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』最終14巻(渡航/小学館)。

シリーズ中盤まで読んでいましたが、アニメ完結編に備えて再読し、最終巻まで読了。良い終わり方でした。
アニメ完結編は12~14巻になるのかな。

0 4

きらら(小学館)7月号にて林真理子先生の「私はスカーレット」第26回の扉絵を描きました。長い長いトンネルから抜けるようなスカッとする回です。

7 24

きらら(小学館)6月号にて林真理子先生の「私はスカーレット」第25回の扉絵を描きました。タラに着いてからのスカーレットの心境の変化のようなものをイメージしました。

5 23

連載23年、時代を駆け抜けた名作!! 『風光る』
本日発売の「月刊flowers」(小学館)7 月号にて、 ついに完結! 表紙&巻頭カラー大増100P
完結記念付録 「クリアしおり4枚セット」
オリジナル グッズなどが合計168 名様に当たるプレゼントキャンペーンも実施。
https://t.co/HqU1zpufr6

0 0

育児情報メディア「HugKum」(小学館)連載中のお悩み相談。
題字と挿絵描いています。(題字新しくなりました)「長女を産んで産後うつに。3人の子育て中ですが、今でも長女だけ関わり方に悩んでいます」

2 4

webアクションにて新作読み切り「日下部さん」が公開中です。
押見修造さんは現在ビッグコミックスペリオール(小学館)で「血の轍」、別冊少年マガジン(講談社)で「おかえりアリス」を連載中です。
是非ご覧ください。
https://t.co/O6Ppr1e3g8

35 195

特報です!在宅を余儀なくされている子どもたちに向けて5月18日(月)から31日(日)までの2週間限定で、絵本「夢は牛のお医者さん」(発行:小学館)の読み聞かせがYouTubeで公開されます。読み手はTeNYテレビ新潟の久保田紗也加、吉田遼平、松本亜美のアナウンサー陣。お楽しみに!

23 48

拡大写真漫画『MIX』コミックス第1巻 漫画誌『ゲッサン』(月刊少年サンデー 小学館)で連載中の『MIX』(作者:あだち充)と『マチネとソワレ』(作者:大須賀めぐみ)が、新型コロナウイルス感染拡大で制作に影響が出たことから、12日… https://t.co/0hc0cSd9Bn

1 1

幼稚園 6月号(小学館)
早野美智代 文
さとうあや 絵
「みにくいあひるのこ」
2月に新潟へ行きました
雪の降る中 白鳥たちは強く優雅で なにより 楽しそうでした
白鳥の池を想像して
こどもたちに楽しんでもらえますように!
どうぞよろしくお願いします
 

1 8

☆★無料で読める電子書籍★☆
・角川つばさ文庫(KADOKAWA)*4/30まで
 https://t.co/63xzSKv9Pc
・まんがひみつ文庫(学研)
 https://t.co/LzDvqNHW56
・学習まんが『少年少女日本の歴史』(小学館)
 https://t.co/riWZvWtRXU
「子供の科学」(誠文堂新光社)*5/6まで
 https://t.co/1tkA40x5Mr

3 6

マンガワン(小学館)とマンガPark(白泉社)が奇跡のコラボ企画「ワン・パーク」実施! 4月1日より期間限定で相互出張掲載スタート!!  https://t.co/Ms94k7WiRx

5 1

固定ツイート・リニューアル
おススメキャンペーン真っ最中。
漆黒のジギィ第1巻(紙と電子で発売中 小学館)

amazon https://t.co/o0vJUc7jxa
小学館eコミックストア https://t.co/AGSrqBaVNN

46 82

Hug Kum(小学館)にて、藤坂龍司先生の記事「発達障害・行動の科学療法ABA」で挿絵を担当しました◎
https://t.co/jPz4LKndL0

2 15

30位『小説 映画ドラえもん のび太の新恐竜 (小学館文庫)』(涌井 学/小学館) https://t.co/yGHyC7JSxR 恐竜博の化石発掘で見つけた化石を、恐竜のたまごだと信じたのび太が、タイムふろしきを使って元の状態

1 0