//=time() ?>
スタプリは色んな価値観を持った様々な星の人たちとの出会いを描くことで、自らの視野を広げ他者の価値観を認めていく演出が良かった!
人はそれぞれ「素敵な個性」があり、「好きな事/物」が違ったりするけど、スタプリ少女たちは偏見視しないで他者を認めいくそんな素晴らしい作品だったと思う☺️
迷子の少女 | 境奏戯画05
#境奏戯画 とは荒廃した世界を舞台に、 明るく元気に生きる少女たちを描くオリジナル作品です。
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
渋谷の歌姫 | 境奏戯画04
#境奏戯画 とは荒廃した世界を舞台に、 明るく元気に生きる少女たちを描くオリジナル作品です。
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
父との再会 | 境奏戯画03
#境奏戯画 とは荒廃した世界を舞台に、
明るく元気に生きる少女たちを描くオリジナル作品です。
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
お気に入りの場所 | 境奏戯画02
#境奏戯画 とは荒廃した世界を舞台に、
明るく元気に生きる少女たちを描くオリジナル作品です。
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
プーカの「力」が暴走してしまった時に、危害を加えない為に少女たちから避けようとするプーカに対し、「大丈夫だよ」と温かく迎え入れるましろちゃんとのどかちゃんの『優しさ』の演出が素敵過ぎる…😭
『プリンセス』を目指すキュアフローラ
『ヒーロー』を目指すキュアスカイ
誰に何と言われようとも志した夢を叶えるため、自身の信念を崩さず、どんな物事に対しても誠意を持って取り組む少女たちの行動は、希望に満ち溢れ勇気をもらえるしカッコいいとさえ思う。
1~2年前までは新人プリキュアだった少女たちが、先代と先々代によるプリキュアチームを組んだときに、『先輩プリキュア』として『見習い少女』にアドバイスしたり共闘したりで、立派に成長してフォローしている姿を観たときの尊さはやばい…😭💕
@t0hk0m レイくんね!ちなみにチームメイトのカイくんはワールドグランプリ編でアフリカチームの発育のいい美少女たちに囲まれてコーチやってて二次創作では女の子攻めカイ受けをよく見かけたよ(あぁ〜!ヘキ破壊の音〜〜〜!!)