//=time() ?>
自分--pの女子のクオリティがイマイチなのはランキングで男子しかポチらなかったせいに違いないと思い、ちゃんと好みの女の子も選んでたら--pが更新されてちょっと少女漫画寄りな絵柄になったけど、王子様に金髪の側近が付くようになった
#nijijourneyv6
髙田健三展服いっぱいで大変よかった。まあ小規模かとは思うが体力がないのである意味助かった。
初期は本当に70年代少女漫画で見た〜!!こういうの私知ってます!の可愛さ。もしかして…表現の世界って繋がっているな…?2枚目のデザイン画が好み過ぎてグッズほしかったけどなかったです。残念。
そもそもほとんど読んだこともないし少女漫画要素なんて滅相もないですとか、このように目もとか言ったかもしれないけど
ここ描きながら思いきり某名作の鼻を意識してる自分がいてあきれた
ついでに昔作ったトーンも見せびらかしちゃおうかな!少女漫画っぽい画面になります
たまに普通に漫画読んでると自作トーンに再会することあって、その時はめっちゃ嬉しい 使ってくださりありがとうございます🥲
https://t.co/GcfZ0uDDR7
https://t.co/gVnvwRtKMg
出先で偶然ときめきトゥナイト展してるの気付いて即立ち寄ったけど物凄く良かった!
蘭世となるみちゃんと真壁くんが好き…鈴世(ちびっこ時代)は至高😸
初めて読んだ少女漫画は多分親の本棚にあったときめきトゥナイトだと思う…!子供の頃から何度も読んで来た先生の原稿やラフカラー絵最高😂✨
マンガアプリで、子供のころ好きだった漫画を久しぶりに読みました!
あの頃の少女漫画ってこんなにお目目大きかったんだ…!?ってビックリしました👀✨
昔の芸術を〈少女漫画風に〉つぶやくよ https://t.co/8wlzKysvPP #Amazon @Amazonより
書影ほか画像が出たみたいです!みなみさんが描いたお話その1がこれです
自分の描いたヤバおじがPOPになってるの面白すぎる
チャイカさんが塗れたら全体のバランス直すけどとりあえず二人目!しゃちょー!
少女漫画のヒーロー張れそうな外見に少年漫画主人公の魂が乗っている。