//=time() ?>
#アニメ化の原作が枯渇しているらしいので推し作品を
ネタはさておき
まりかセヴン、例によって完結してないけどアニメでケリをつけると言うのはどうでしょう。
巨大戦は3DCGになるとか良さそうだし
⑨今週のジェネクロはウルトラマンギンガSより第7話「発動!マグネウェーブ作戦」でした。来週も含め田口監督無双がしばらく続くようです。シェパードンのビクトリウムを狙い巨大戦が繰り広げられる中、UPG内で白兵戦が同時進行する熱い展開!#特撮版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負R
お待たせしました。C95冬コミ新刊『巨大戦車の本』の通販予約が始まりました。よろしくお願いします。
メロンブックス> https://t.co/49LmSjGsA3
虎の穴> https://t.co/Pj5N4AKPBR
【冬コミ宣伝】
巨大戦車の本を出します。
戦争で失った理性を堪能しましょう。
ちなみに偏見で語る兵器bot兄貴との合体サークルです(大興奮)
偏見兵器bot兄貴のほうの合同誌には『T-14アルマータ戦車』のお話を寄稿させていただきましたので、そちらも是非よろしくお願いします。
なろう版「魔鋼騎戦記フェアリア」更新!
今日は巨大戦艦の必殺技が、ミハルに放たれるのです!
墜ちて行くミハル?!勝機はあるのか・・・ないのか?
どっちなんだーい?
と、いう訳で。
https://t.co/eBuuCTdStj
#YAMATO2202
あれだけ強烈なインパクトで現れた新デザインの彗星帝国本体。となれば超巨大戦艦もただ出てくるだけとは考えられない。キャプチャー内側に昆虫の腹らしき形状が見られる事から、その腹をそのまま使った姿を想像してみた。
@helldiver1999 超巨大戦艦、勝手に想像して描いてみたんですが図面を見るともっとずっと大きい!
左右の翼部分が見当たらないのですが、おっしゃる通り鳥籠の2本が羽になるのかも。
ああ、早く帰国して読みたい。
#自分をつくりあげたゲーム4選
★バブルボブル/キャラかわいい!基板お借りして家でもやってたw
★ダライアス/魚型巨大戦艦を見るのが好きw
★ナイトストライカー/唯一ワンコインクリア‼︎
★メタルブラック/演出&BGMが魅力的で、ある書籍に描いたことがある。
あっ!全てタイトーのアーケードw
ダライアス!最近知った新参だけど!!ほんっと最高だからな!!
何よりも音楽が最高だし、ステージ構成も最高で、動きはぬるぬるで最高だし、敵の巨大戦艦デザインも最高だわ!!
https://t.co/8NMfSPYd7f
【初お披露目!新規SSR聖装<ドレス>紹介】
本日ご紹介するのは、人を癒やさずにはいられないダークエルフィンのソフィです。
おっとりした印象ながら巨大戦斧を軽々と振り回します。面倒見が良く料理も上手で皆に慕われるも、年齢を聞くと静かにキレてしまいます
#あいミス https://t.co/g9Sjq3uM9f
人型ロボと言ったらガン○ムなどの巨大戦闘型ロボを思い浮かべる方が多いと思うんですが、3頭身でAI搭載のロボットがスポーツをする無茶苦茶熱いアニメがあるんですよ
疾風!アイアンリーガーって言うんですけど
(ちなみに今アマプラで見放題なんで是非)
#ロボ集会で会いましょう
【ベリンダ】巨大戦艦を駆り、他者の死を近く感じることに喜びを見出す帝国の女将軍。死者と氷を操る能力を持ち、その力で戦場を混沌に陥れる。作中でも最大のグラマーボディを持つ将軍。普段はやさしげな糸目だが、開眼するとその瞳は白黒が反転した恐ろし気な金目となっている。#ULキャラ雑感
毎日更新!#ひなろじ フォーリナー設定大公開!今回は万博の二人目の盟約者のドレットを紹介!トリトミーにおいて高火力巨大戦艦である彼女?は万博のフォーリナー探知機に発見されて盟約されたという経緯があります。フォーリナー探知機はただ爆発するだけの機械ではないのです。(BV谷)
3月5日(日)に京都市みやこめっせにて開催される「戦場の乙女たち16」に参加いたします。れしぷろで冬コミで頒布した『そして、欧洲へ』、合同誌『魔女たちの季節』他、『魔女対巨大戦艦』等を準備しております。よろしくお願いいたします!
@e_lehnsherr ガミラスとの差別化で官僚が存在するのが良かったですね(って2の後付でしたっけ?)
艦の昆虫の複眼の様なポイントが後のバッフ・クランに受け継がれてる気もします。大戦艦と超巨大戦艦のデザインラインが違うのは残念