厳島さんが身に着けているもの…
インナー…競泳水着みたいな?
肌襦袢…
狩衣…掛衿は違うかな?
太ももシースルー白衣…
マーメイドスカート風緋袴…
紅葉付きヘアバンド…
足の高い下駄?…
蝶紋付胸当て…
こんな感じかな?

そして…一番内側に入り込む…この黒い物体は一体?帯留なのだろうか?

4 6

 

27.「立涌」
白藍(しらあい)色の立涌柄のお着物に貝殻柄の帯、ちょっと貝っぽいクラッチ☺️💕
そしてレジンで出来た海柄の帯留めを合わせて爽やかキラキラ人魚姫コーデです🧜‍♀️✨


 

2 29

 

26.「鈴」
本日は美女と野獣からベルのコーデ♪
🌸
鈴柄小紋にお城の装飾をイメージした黒と金の織りの帯、珊瑚でできた薔薇の帯留めを合わせてみました☺️💕
ビースト意識のバッグ…は無理やりすぎる?笑




2 26

# リプで来た3つのキーワードでオリキュアをつくる

前のタグから4ヶ月…ようやく完成しました!
お題は🐰・ウルフ・🍡で、共通する要素が月と和風だったので和風キュアにしてみました😊

🐰→耳、パニエ、腕のモコモコ
ウルフ→ウルフカット、お面
🍡→スカート、カチューシャ、帯留め

3 15

アンティークのお花のお着物にアメリカンヴィンテージのヘッドドレスを合わせました。昭和レトロなブローチを帯留め代わりに。

14 69

ジョージさんの神配信を見ながら帯留めと下駄を作るなどしていた
やればやるほどUVの歪みとかが気になってきてこねくりまわしてしまう…
とりあえず明日はUnity持ってって動作確認しよう🥺

0 13

〜共同購入〜
ポストカード用
ぴったりサイズのスリーブ

100枚帯留め ¥300

本日~明日7/24まで募集します。以前共同購入したものと同規格です。

あんスタのローソンポストカードやアニメイト特典ポストカードはぴったり入ります。100×148のサイズのポストカードに対応しております。

9 2

 

童話シリーズスタート️🌸

23.「木春菊に蝶」
マーガレットの周りを飛ぶ蝶の小紋に黄色の帯、林檎の帯留め🍎
そして赤のヘアアクセと鹿の子の帯揚げ💕
白雪姫をイメージしてコーデしてみました✨


 

3 36

着付師でステンドグラス制作者のむらかみゆーこさん
硝子帯留めは
楽しく可愛く大胆に。
着物で過ごす夏の飾りに。
帯留めだけではなく、ブローチにもなる
ステンドグラスのアクセサリーです。
お見逃しなく!


着付けは自装、他装を始め、出張着付や教室を主催。

1 3

おまけ2 エビフライ帯留めで色のバランスとったつもりなのにアイコンサイズにトリミングしたらきえました

0 3

おはよっす(*´ー`)
今日もきれいだよ翠~(*ˉ▽ˉ)

新春浪漫!特訓後は
和洋折衷の衣装に身を包み新春LIVE(*´ー`)
帯留めの富士にあやかって
目指すは頂点、最高のステージ(*ˉ▽ˉ)
明るい未来の光が見えたようです。
ちなみにPの顔も
はっきり見えているそうです。
えへへ(*´▽`)

7 10

 
15.「笹」
今日は動物園へ✨✨✨
大きな笹柄に麻の葉の入ったカラフル横段の帯、そこにパンダさんの帯留めをしてみました♪
帯と草履に合わせたピンク色のミニベレーを被って乙女コーデ🐼💕


 

4 31

【大小あられ】
薩摩島津藩の定め小紋!
大小の霰(あられ)が空から落ちてきて地面に当たって跳ねている様子を表している柄です❄️✨
冬柄なのですが夏にも涼しげでピッタリ☺️🌸
柄がシンプルなので、次はぺんぎんさんの帯に帯留めはかき氷と逆にしてみようかな?など遊びやすい柄です!!🍧🐧

1 9

 
11.「扇面」
暑い夏がやってきますね☀️
明日からは7月!!
扇子と風鈴で涼しげ夏コーデ🎐✨
小紋の扇子のお着物とシルエットが可愛らしい風鈴の帯。めのうの帯留めで少し大人なコーディネートをイメージしました☺️🌸


  

1 15


縞の着物の色は、大江戸、蝦夷錦、五十鈴川、灰緑。帯は梅雨寒を斜めに配して、帯留めは紫陽花... https://t.co/DWEuP0n3iN

0 3

 
6.「縞取り亀甲絣(しまどりきっこうかすり)」 
織の技法である絣を表現した型で染めれた遊び心のある亀甲柄を素敵なマダムに着てほしい✨✨
6月〜7月に最盛期を迎える桔梗の帯と帯留で植物園、お茶会、美術館などちょっとしたお出かけに💕

 

3 22

 
5.「松葉ちらし」
シンプルで着やすい松葉は是非恋する乙女に着てほしい🙌💕
二本の葉が離れ離れにならない松葉は恋人やご夫婦に例えられ手拭いやハンカチなどのプレゼントにオススメな柄☺️
乙女なデザインの帯に水引の帯留で縁結びコーデ💕


 

3 24

 
3.「菊唐草の蔭日向(きくからくさのかげひなた)」
私の一番好きな柄、菊唐草☺️🌸
お日様をイメージしたオレンジの色味に緑の亀甲柄の帯と陶器で出来た菊の帯留めを合わせてお天気のいい日のお出かけコーデをイメージ♪


 

4 44


定番の麻の葉!ですがこちらは刺繍の刺し子を表した「刺し子麻の葉」
通年着られる柄として人気が高いです☺️🌸
帯はシンプルに縞模様。本物の紫陽花を閉じ込めた帯留めをして6月らしいデザインで梅雨のお出かけをイメージしたコーデです♪☂️✨


 

4 42