//=time() ?>
まどマギについてですが
本企画に間接的に紐づけている過去企画に
ほむらはメガほむ、クーほむ、リボほむで皆勤賞参戦しているため
本企画の悪魔ほむらはその延長線上にいる存在
つまり同一人物と考えています
#CROSS_HEROES_re
おつでした!衣装調べるのに長引いてぜ~~んぜんおわらんかった…深夜に延長線するかも
今日はあまりにもようじょ姿でチ○ポを連呼するのが良くないので隠語を作ろうということで、当チャンネルではチ○ポのことは”ドラゴンエイジ”と呼ぶことに決定しました 明日には忘れてそうです
オリキャラメインで創作してます
延長線で企画ものやTRPG。3DCG関連、MMD等にも出没。基本は和モノが得意。
作った子たちに魂を込めるためにいろいろしてます
RT中心に回ります、お見知りおきを~
#夏の創作クラスターフォロー祭り
純子√ 終
クール優等生で頼りになる先輩…ですが前作に続きギャップある変態性は相変わらず。 個別が前作の延長線上でしたが時系列的にそんな経ってないのでそれもそうか、と。
前作ではアブノ寄りなえちちでしたが今作はなりを潜めた様に感じた。
ストッキングや競泳水着フェチ向けとなっております
魔術礼装カルデアのコレから、首とか胸の装飾を抜いた感じの上に黒コート、首から桜のネックレス。
「藤丸立香の延長線上」らしくいくなら、そんな感じでいくか?
セカンドV
小説版Vガンダムに出てきたV2に相当する機体だけど、パッと見Vダッシュの延長線上なのが面白い
武装のゴテゴテ感はアサルトバスターにも通じる
最近プラモやゲームにも出演で脚光浴びてきて嬉しい
キャス娘という概念
①根強いファンが多いイメージ
髪は旧ぷその使うからフェイスを増やしてくれ。
②人に近しいがどこか違和感もある
近未来的アンドロイド風
③人を模してるがロボさが残っている
人の延長線にある姿
④ほぼ人間②を今風にした印象
①と③のメカさが少ない姿ので多様性を求む
ゾーフィがゼットンを『所持』していたのって、いわゆるウルトラセブンからある
『カプセル怪獣』
とかの延長線上にある文脈だと思うんだけど、円谷プロはそろそろ
『ポケモンのゲームUIを使った怪獣の育成RPG』
を出すべきだと思うんだけどなぁ。
絶対面白い作品が出来るよ。
#シンウルトラマン
【6/24 - 26 開催!】
劇団かに座「マンションレデラ」
殺人も裏切りもどんでん返しもない、日常延長線上的ライトコメディ。
https://t.co/5upaKKcns3
写実とトゥーンのいいとこ取りというか観察の果てというか
自分の求める漫画的な表現の究極的な延長線上にはカリカチュアが存在してて切っても切れない気がするんだよな
なんとなく予感なんだが
予感であり理想?