悪堕ちが好きなのか
形態変化が好きなのかわからんくなってきた今日この頃

『サイキックハーツ』(C)ありゅるう/魚平絵師/トミーウォーカー

4 19

グランデの形態変化で迅雷切らしそう

0 4

ブルポン形態変化過程。⑤が好きだったから勝手にポーズ取らせました🐈猫の恩返しのバロンみたいなイケネコになっちゃったね💓

21 78

異説ミハルウェスロミア 形態変化まとめ
1枚目め
手前から
1形態→2形態→最終形態→超最終形態
2枚目 極超最終形態

  

1 8

とりわん様( )に、新しくSDよろずちゃんを描いていただきました。
そろそろ杏ちゃんが形態変化してから時間たちましたので、ニコニコのアイコンもこちらに変更させていただきます。
かわいく描いていただきました!

4 8

これがこうじゃ!!!!!(形態変化)私!!!!!夜露死苦!!!!!

0 11

スペクターリーマ マギア
「絢爛殻鳴,eXe」が飛電インテリジェンスの第三世代をクラッキングした姿
形態変化後も自我は維持され、飛電の技術による更生は可能だが
その後もヒューマギア自体の思考回路に
「罪悪感を演出するプログラム」がつき纏う

8 17

二度形態変化してる
あながち間違いではないかもしれない…。

0 3

描いてるうちにアニメ帯つけた方がいいんじゃと思いました(まる)
ヤマシロンさん炎の包まれて形態変化してくれー(願望)

6 13

スピノサウルスのビジュアル変化纏めるとさながらフリーザの形態変化を見てる気分。てことは次はサイボーグだな分かるぞ

0 1

の草案
例のやつ(清書はあとで)
モチーフは拡大解釈気味

収容時(琥珀+羽)脱走時(形態変化)
感電ダメージってPALE属性ぽいよね...
琥珀+羽=静電気というタレスの発見が着想元
electronはギリシャ語で琥珀の意らしいっすよ

ネーミング不満なので名前公募中

3 8

あとラインバレルの最高なところ、主人公機の形態変化の経緯が完璧なところよな
特にラインバレル・アマガツ

0 1

名前:ヴェランクルサ
別名:鰐瑞竜
種族:牙竜種
危険度:★5
生息地:紅樹林の干潟
BGM:かの地を統べし大閤

地竜と呼ばれる系譜に位置する牙竜!
新たな形態変化、「熱力極点状態」!
紅樹林の干潟の主。

詳しくはリプ欄で!


44 122

こちらの企画( )に3体目失礼します。
【注意】虫系表現有り〼

形態変化するタイプのお口ワルワル絵画です。関係真っ白なのでご縁がありましたら友好でも不仲でも交流させたってください(*´◒`*)ヨロシクオネガイシマス

9 14

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思いますの8話まで見終えた
7話含めでメイプルちゃん形態変化が激しすぎる・・・可愛いから許そう
運営はスキル取得条件にAGI1以上とかでも入れとけばいいんじゃねぇかなぁ!
初心者→魔王→毛玉→天使→巨大モンスター→メタルウルフカオス(今ここ

4 7

8、ジョニィ
ジョジョの主人公なら7部のジョニィ!歴代ジョジョと比べると心がすごく弱くて脆い…絶望したり恐怖したりしながら茨の道を進む、苦しさから涙したりするけどやっぱりジョースターの男…成長して輝くんですよね(;_;)タスクの形態変化もジョニィの変化とシンクロしててそこも良い!

0 3

2/22 猫の日エルキドゥ
形態変化の無限の可能性

2 2

形態変化(カンビオフォルマ)かっこよ(*´-`*)

0 2