Twitterに絵や漫画を載せるというのは一種のブームだったんだと思うけど、人工知能生成が一般化してそのブームも去ってしまった感触もある。

後に残るのは出涸らしかはたまた本物か。




2 19


仕上げスキルがなぁ 難しいよね
リッチなのは仕上げ有だけど パッと見で印象強いのは左の仕上げ無なような感触
線画をどれだけパキッと見せるかは永遠に悩む

3 12

めーちゃめちゃ時間かかった、けど段々と手がこわばり具合に慣れてきてくれた感触もあったから起きたら続きをまたやる。

1 9

ヒトミミの感触にハマってしまったカフェ

495 2870

「ふっ✨(好感触を確信)」
「(こいつわけわからん…)」ジューー

197 1107



こうやって並べると伝わってくる成長していない感。

ラフとクリンナップの間のギャップはかなりなくなった感触は自分の中ではある。来年は見るからに「おぉ、変わったねぇ」ってなるような成長があると・・・難しそうだけど・・・

4 29

【十二国記】#読了
小野不由美『東の海神 西の滄海』

国王の尚隆、麒麟の六太。
「戦いが怖いか? 麒麟は臆病な生き物だというからな」
「戦は民にとっちゃ迷惑だ。慈愛深いと言ってくれ」
尚隆の政策に反対する者が六太を拉致し……
価値観は異なるけど、良いコンビです。

1 146

色々とやる事が多く先週末はじっくり絵を描けませんでした…
ペーパーライクフィルムが変わって感触が変化したので取り敢えず過去絵と慣らしのクロッキーを上げておきます。#イラスト
今年もあと3週間やり残した事は…山積みです💦
プリンターポチったので年内に間に合えばヤフオクに初挑戦しますw

5 71

自分の線がつるつるで不思議な感触だな。まだ狙ったこと出来ないから数描いて慣れないとだな。

11 101

ロジM575sでトラックボールマウスデビュー!✨
数日で慣れるかなー

スクロールが硬めであまり好きじゃない感触なので早めに買い替えるかもしれない…
あと戻るボタン人差し指で押さないといけなくなったのが予想外だった…普段親指で押してたから、こっちも慣れないと🫠

11 80

彩色の話が出たところで、いま描いてるやつ。マルマンスケッチブックS160が小さすぎるのでコットマンF2を買ったんですよ。中目を試したかったんだけど在庫なしで細目にしたの。そしたらこれがぜんっぜん滲んでくれないんですよ!!ペン画は綺麗だけど感触としてはケント紙に近い感じ。やー紙って大事😢

1 16

めっちゃ深呼吸しながら、自分のアナログ原画を見ながら慣らしてる。この感触が楽しい

0 3

イラストに関してはシャーペン時代に、自分で本を刷って同人誌作ってた時が一番楽しかったかも 一生懸命作って、印刷したばかりの暖かい原稿を手にした時の感触が忘れられないから、今でもラフ絵はシャーペンに拘るんです(´`)

10 31

落ち葉の感触が楽しいカバさん🍂
   

74 620

アズール好感触で嬉しい 仲良く(?)なってほしいな~~~!

111 1274

感触がほぼ同じ

112 436

虎君の乳の感触は何km/hかっていう話をしています

25 581

「Yesterday Once More」!途中!
幸せとは一体なにか、誰が決めるのか。揺れ動く心と曇り空、動揺と困惑と怒り、諦めと受容、両手に握りしめる冷めたナンの感触。オーヴァードたちの明日やいかに……。

2 5

跨線橋。歩いた時の感触が何とも言えない感じで、現地では「単に古いだけかな・・・」と思ったんだけど、何なんだろうあれ。

6 52

いよいよ

今日、明日、
◆:西1階【C-231】
何卒よろしくお願いいたします!

実物(サンプル)を卓上に置きますので、サイズ感や感触、見ていただけます。

https://t.co/Gi3Ofe5mgg

27 85