丁度このあたりを描いてた時期なんですね…
戦時中&闘うgrillby概念は至高🔥

11 51

この画像をよく見れば分かるが竜には
左目下だけでなく右目にも
戦時中に出来た傷がある
再開当初は前髪も切っていたが
星と鯉に怖くてギャン泣きされたのを
きっかけに前髪を伸ばし見えなくした

0 1

私のドケチSDG‼️

最近は書籍化に向けてお義父さんから戦時中や昭和初期の暮らしぶりを聞いてると
私のSDGsなんて目じゃないなあと反省?してます😂
昔はSDGsなんてecoなんて概念じゃなく
とにかくモノがなかったんですよね

0 8



参加しちゃいますね‼️
戦時中の女の子とかが好きです……💓💓

2 8

『八つ墓村』(1977年)★5つ。豪華キャスト陣で送る推理物のスリラー作品。「祟りじゃ~」は当時の流行語に。戦時中に起きた通称『津山30人殺し』事件がベースなのは余りにも有名。その事件を描いた『丑三つの村』という作品もあります。

0 14

真白雪斗(立ち絵:仲本リク様)

大正生まれの教師
左足を欠損しているため、普段は義足を付けている
そのためか、戦時中は徴兵を免れていた
機械いじりが得意で、日本が高度経済成長期に入る頃には、卒業生に卒業記念品として懐中時計を自作し、贈呈するようになった

0 2



戦時中コラボカフェ妄想☕

19 44