//=time() ?>
#推しが推しとなったきっかけ
一匹狼なのに動物とかには優しい人と世話焼き兄貴が好きで、たきじには調べるとしんどーってなってた時におかわりしていいの?って声聞いた時にたくさん食べて幸せになって!となり、同じく好きが同じななおやさんが料理好きでそしてあんやこーろで2人が推しになった
#推しが推しとなったきっかけ
他人が森川さんの話をしててどんな人か検索したら
信長様が出た(何これ美麗過ぎ✨)
公式で隣の光秀さん発見!完璧な姿&ボイス+薄幸設定に釘付け(✪▽✪)❤
相性診断も光秀🙏✨
攻略法を調べてリセマラ。☆5ストで一生の最推し確定😇💖
武田は完全にストーリーで沼😂
あ、誤解をうみそうなので一応
#推しが推しとなったきっかけ
木幡真琴(ふらいんぐうぃっち)(1枚目)
パトリシア(ノラと皇女と野良猫ハート)
どちらのアニメも福島の4chの深夜枠
ただただ「黒猫」が居た
と言うだけで見始めた
#推しが推しとなったきっかけ
#緋弾のアリア
こういう感情を表に出さないキャラは元々好きだったていうのもありますが…6巻の時の初めて笑顔を見せるシーンと12巻のキンジを応援するシーンを見て推しになりました。笑
#推しが推しとなったきっかけ
正体不明の人物が好きな私
全てはナガネギマンとの出会いから始まる
仮面で素顔を隠して誰かのために戦う
決して正体は明かされることがない
そんな夢あるキャラを小さい頃から見てきて好きになった
今では悪役で最初から最後まで謎の人物にまで心惹かれるようになった
ももたまい→長瀞
松野さん→氣志團万博2013
西垣さん→リキッドルームの煽り
辻野さん→バク転
中山さん&秋本さん&律月さん→声
#推しが推しとなったきっかけ
西部劇からカークダグラスにハマり、そのまま流れで観た歴史物が弩ストライク
そこから暫くして、万人の平等を至上とするキャラクターとして登場してるのを知ってしまった以上、推さない理由はどこにも無い
#推しが推しとなったきっかけ
#推しが推しとなったきっかけ
最初の推しは別の方でしたが、過去のイベント『氷炎墻に鬩ぐ』で彼の優しさ、強さ、正義感など全てを見せつけられました
今はサイドストーリーに追加されているので是非
ちなみに別の推しとはランスロットのことです笑
#推しが推しとなったきっかけ
小型建造で引いて一目惚れだった(*´ω`*)
最初は声が付いてなかったけど…鬼頭明里さんの優しい感じの声が付いてますます好きになった
#推しが推しとなったきっかけ
彼の生い立ち、あらゆる事件を「ゲーム」と称して操る狂気、何が起ころうと、デスゲームの審判者としての姿勢を崩さない圧倒的強者感に惚れた。
一番のゲームはアナデンだけど、一番の推しはゲームマスター。
好きなセリフは
「リスクなき選択に勝利はない」
#推しが推しとなったきっかけ
一目惚れ
理想の女子。俺の好きな女子としての部分を全て持ち合わせている。
そして、けいおんのストーリーを見てもらえるとお分かりであるが大雑把だけど家事全般できる。やる時はやる(けいおんのキャラならほとんど持ってる。)
⤵︎ ︎続き
#推しが推しとなったきっかけ
グラブルを始めたタイミングがカリオストロ初実装時
その時、(可愛いな…欲しい…)と思っていたら1回目の単発で来てくれた
ストーリーや新規イラストを観る度に愛が強まった
今ではグッズもかき集め、カリオストロ専用収納boxを作成したほどに…