宗谷・サム

搭乗機体:スピナティオ忍者装備改修強化型 月光 

オールヴァ家に従える4家系の一つ”宗谷家”の68代目頭首。クールで普段は無口。物事を冷静に見れる頭脳派である。相棒のリコ、ラオクや貫太郎などの幼馴染達と絡む時の唯一の常識人枠でツッコミ役を担当することが多い。

3 21

武蔵貫太郎

搭乗機体:スピナティオ戦国装備改修強化型 叢雲

オールヴァ家に従う4家系の武蔵家次期65代目頭首。大男で肉体派、ガラが悪いが熱血男という絵に描いた不良ではあるがラオク達と同じ大学に入れる程頭は良い。総一郎は叔父で”じじい”呼びであり、ラオクとは幼馴染である。

2 23

武蔵総一郎

搭乗機体:スピナティオ防御格闘特化型 土竜

代々オールヴァ家に従える4家系の一つ、”武蔵家”の64代目頭首。ラオク陣営の最強護衛人でありEXM操作、頭脳戦と老いに負けず優秀でラオクに忠誠を誓っている。ラオクが幼い頃から護衛しているためラオクに”爺や”と呼ばれている。

4 33

ラオク・オールヴァ

搭乗機体:スピナティオ指揮官専用機 柊

マクシオン軍部幹部家系オールヴァ家次期後継者。
幼いころ命を狙われ重傷の怪我を負い今でも傷跡が残っている。情熱的で熱血な性格をしており、マクシオンを誇りに思い忠誠を誓っている。家来と共に地球侵攻の為やってきた。

1 22

《MS-06J ザクⅡ ホワイトオーガー》欧州方面軍のエイマー・スネル大尉の搭乗機。ヨーロッパ戦線にて61式戦車を多数撃破する戦果を挙げ、「ホワイトオーガー」の異名で恐れられた。280mmザク・バズーカを主兵装とし、腰部ウェポンラッチに予備弾ケースを装備する。

2 10

主役ロボがサメモチーフなのはPV2にまんまサメのカットもあり明らかだが、そうすると残り2人の搭乗機(or搭乗時モード)も別のそれぞれの動物モチーフがあるはずだ。最初はイーグル・シャーク・パンサーでサンバルカンパロかとも思った(司令がグラサンだしな)が、わりとわかり易くプロフに載せてた。

1 2

968 (クロハ)

搭乗機体:シエルノヴァST02-レイブン

ゲートランナー実験被験体968号。ゲートランナー実験により能力が開花した男性。キレやすく狂暴だが打たれ弱く恥ずかしがり屋。EXM操縦技術はエース級。クミナを姉と慕っており、姉の為なら何でもする忠犬。可愛いものに弱い。

2 23

937 (クミナ)

搭乗機体:シエルノヴァST01-イカロス

ゲートランナー実験被験体937号。ゲートランナー実験により能力が開花した少女。実験の後遺症で肉体が若返る珍しい例が発生し記憶も失っている。EXM適正が高いため操縦は一流。弟(自称)のクロハとEXMチームを組んでいる。

5 29

774 通称:ナナシ

搭乗機体:ポルタノヴァ・オルタレーベン

ゲートランナー実験被験体774号。ゲートランナー実験により長時間不安定指数のゲートに接触し能力が開花した実験成功例の少女。感情が無く指示道理に行動する人形の様な存在で幼い容姿をしている。
エデサのお気に入り。
 

3 26

ミカネキ搭乗機体って何になるやろうと思慮した結果、
「モ〇ルトレースシステムしかねぇ」という結論に至りました😏💪

71 288



ザク(シャア専用ザク)
ザク(ククルスドアン搭乗機)
ザク(『08MS小隊』)
ボルジャーノン
(『ターンエーガンダム』)

1 4

ライ・ヒューリ

搭乗機体:シエルノヴァ⇒なし

バイロン軍4112小隊副隊長。普段は無口で顔色も変えない大男。ただし、シドとモモカの大親友には心を開いている。”赤黒いアルト”に接触した際にシエルノヴァを失い身体も負傷した。その後は二人のオペレータとしてサポートしている。

2 11

シド・イグニス

搭乗機体:ポルタノヴァ13

バイロン軍4112小隊隊長の若きエースパイロット。
喧嘩っ早く、口調の悪い成年。兄を殺した”赤黒いアルト”を復讐の為に追っており、捕まえた連合軍兵士には必ず情報を聞こうとする。ある日の戦場でアルヴァ部隊と運命的な出会いを果たす。

2 28

西園・アリア

搭乗機体:アルヴァ・ゼクス

地球連合軍公式プロパガンダアイドル『アクアマリン』
本人であり、性格は生真面目で努力家、元気っ子ではあるが何処か天然で弱虫な一面も見せる。
元からEXM適正が強く、操作能力が天才的だったことが後に判明。ゼクスを見事に操縦してみせた。

1 20

ジャック・ラストル

搭乗機体:アルヴァ・フンフ

地球連合軍の娯楽施設、『スナックJ♡』を経営していた通称”ママ”。オネエ言葉を使うホモセクシャルな男性で誰にでも優しく面倒見が良い。
過去にEXMのパイロットのエースだった経歴がある。
余談:フンフで格闘戦闘になると性格が変わる。

2 21


白極天飛(はくごく あまと)
地球連合軍日本支部所属、綺羅星28分隊の実質的なリーダー
自分の事を「ゲームとプラモとロボットアニメを愛するそこら辺に居るようなオタク」と呼ぶ
普段は面倒くさがりで無気力な感じだが、機体に乗るとやる気になる
搭乗機はアルト・ポラリス

0 2

<人物紹介その3>

ヴァルド・ウルフ 35歳

サイラス系組織”エンゲル“所属、アルヴァ部隊副隊長。
元傭兵で世界紛争時から戦場でEXMに搭乗していた荒くれ者のエースパイロットである。アルヴァ部隊結成時の古参メンバーの一人であり、部隊の兄貴分である。
搭乗機体はアルヴァ・ドライ。

2 15

<人物紹介その2>

キリシマ・アイネス 20歳

サイラス系組織”エンゲル“所属、アルヴァ部隊隊員。
アルヴァ部隊結成時の古参隊員でありカイエルとヴァルドとは長い仲となる。無表情で無口、冷血でクールな性格をしているが内心は仲間思いの優しい女性である。
搭乗機体はアルヴァ・ツヴァイ。

2 25

<人物紹介その1>

カイエル・アンジェロ 24歳

サイラス系組織”エンゲル“所属、アルヴァ部隊総隊長。
若きエースパイロットで人当たりが良く、チーム一人一人を大事に思う心優しき成年である。月面戦での撤退時にゲートの力を生身で受け『ゲート被爆者』となる。
搭乗機体はアルヴァ・アインス。

2 15

ミューディ・ホルクロフト
地球連合軍の特殊部隊(ファントムペイン)に所属するパイロットで階級は少尉
ナチュラルで同僚のスウェン、シャムス同様にブルーコスモスが運用していた養護施設の出身でもある
搭乗機体ブルデュエル

3 8