今日はアーモンドの日、電子メールの日、ワンツースリーの日らしい。
カリフォルニア・アーモンド協会が2008年に制定。
アーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから1月23日を記念日としたとか。

2 8

今日は血栓予防の日、二十日正月、トゥー・チェロズの日らしい。
1月20日頃は二十四節気の大寒にあたること、寒い時期には血栓が出来やすいことから、血液が「つ(2)まる(0)」の語呂にちなんで、納豆菌などの研究を行っている日本ナットウキナーゼ協会が制定。

1 4


今年はHNYのステスキから始まり、もりくぼ総選挙日めくりイラスト企画参加、さよメダwebオンリー参加、そして900フォロワー達成と自分にとって特別な年でした!
来年もまたゆるりとお絵かきしていくのでどうぞお付き合いくださいませ。
来年こそ現地参戦するぞい!

22 46

今日はシネマトグラフの日、身体検査の日らしい。
1895年の今日、パリのグラン・カフェ地下でリュミエール兄弟が発明したシネマトグラフが有料公開されたらしい。
エジソンが発明したそれまでの「キネトスコープ」を改良して作られたそうです。

0 7

今日はクリスマス、スケートの日、「およげ!たいやきくん」が発売された日らしい。
クリスマスという言葉は、
「キリスト(Christ)のミサ(mass)」
という単語の組み合わせに由来とする説が有力だそう。

2 6