あんづ
🍓💙💛他界隈だと🏫💗💛(←オレンジ)
おk
12月15日
日本地図の割と上の方
代理ちゃん貼っときます〜
いつも絡んでくれてありがとう!

0 0

みんなも日本地図を描いてみよう(^^)/

https://t.co/MxCEwdUXyO

0 0

4月19日のイラストは

1800年
日本地図を作るために蝦夷地の
測量に出発した日🗺

16年にわたって
測量をして歩き本格的な
日本全土の実測地図である
を完成させ
国土の正確な姿を明らかにした✨🔍

3 16

らんまさんからまわってきました✨
💚イケメンの尻に敷かれるわたくし
💚壁サーごっこ
💚日本地図
💚おえ森コラボ


タグ付けで上のほうに出てきた4名様で!!

3 11

おはようございます!

4月19日は「

1800年の今日、日本地図を作り上げた伊能忠敬(いのう ただたか)が蝦夷地の測量に出発したことによるそうです😊

調べてみたら、伊能忠敬は55歳を過ぎてから歩いて地図を作ったんだそうですよ。すごすぎる…。

1 4

4月19日は、江戸時代に歩いて日本地図を作った伊能忠敬が測量を始めた日。歩くといえば、リアンは遊牧民で、あちこち歩いていたことを当時のプレイヤーは大概知らないでしょう。文科省は早く歴史の教科書にディバゲも載せるように。

2 11


伊能忠敬
轟焦凍
・・・わりと強ない?日本地図の生みの親やぞ?

0 2

山形大好き。都道府県ボールの日本地図を取りまとめるなど苦労人,頑張り屋さんの一面も。
r/polandballのほうにも来てくれたら向こうでも活躍してくれるんじゃあ...と心の中で思ってるよ

0 3

私の日本地図参考になるよ

0 4

【新刊情報②】
6才から楽しめる『はじめての47都道府県カード』(3/20発売)
ゆるかわなイラストのカードと日本地図ポスターで都道府県を遊んで覚える!
著者は伊藤賀一先生 !スタディサプリの人気社会科講師で、いまや47都道府県の人!
Amazonでも予約受付中!
https://t.co/20XfK8l9Mg

6 12

江戸時代に、伊能忠敬が記した日本地図には、すでに竹島が日本の領土だと記されています。確か寛政12年(1800年)測量開始なので、その歴史は古いです。

0 5

本日の
・日本地図埋めに挑戦
・リスナーさんからヒント多数もらうも正解率27/47
・大阪、奈良、京都、神奈川の位置がなかなか定まらない
・茨木県が誕生する
・高知、岐阜、三重が地方越え
・九州はパーフェクトなのに四国がヤバい
・完成図はFANBOXで限定公開中 https://t.co/Xfmz3XA0xG

1 4

絵の基本は
資料を見て真似する

日本地図を見ながら描いてみてください
これが模写です

元の絵を見ながら同じような輪郭や幅をとって白紙に描く

これは他の動物には出来ない、人間の能力です

0 5


机の上で牛乳をこぼしたり、JKの肘にICOCA入れたり、日本地図を作ったり、ティラミスでたけのこを育てたりしています! よろしくお願いします!

3 3

借力[CHAKURIKI] バカ日本地図 https://t.co/LiSiGQKAGQ

15年くらい前に流行ったバカ日本地図、今だったら面倒な人達(よみがな:ほんとうにバカなひとたち)がマジギレして炎上しそうだなあと思ってしまった

22 15

2018の本線様達が日本地図に乗っかってる絵大好きなんですよね…

30 94

47stampsのホームページすごいですね!そんな素敵な企画に絵を使って頂きありがとうございます😊日本地図見ながら妄想すると、どの県でも楽しいですよー💖赤黛脳が豊かになります🌺
使って頂いた絵はこちら。

10 30

「えきのなまえマップ」見てみた。
確かに子供向け地理コンテンツって、日本地図の絵本とかマクロスケールで、子供の地理スケールってミクロスケールしか実感できないからそこにズレが生じるよね。子供でも見られるミクロスケールにできる地図、今までなかったから面白い。

1 12

ずい画伯( )による日本地図がポリゴンZにしか見えない件について

12 32

私の脳内日本地図

1 4