ターンエーの旧キットの海外っぽいパッケージ好きなんだけど分かる人いる?

0 6

仮組。このサイドビュー最高ですやん。これは素組みで満足出来そう。クリアパーツの受け部品、この形状は電飾しろって事なの?


3 10

ザクマシンガンにスコープを書き忘れてた。旧キットに「H・アイズ」を貼ってるイメージ。
この土日でザクの塗りはなんとかカタつけたい…。

8 24

旧キットのアッグに亡霊のようにいる
アッグガイとジュアッグが
可愛い(*´ω`*)



0 2

5月9日ゴックに向けて、ハイゴック作製開始!
HGじゃないですよー旧キット‼︎
この開田先生のパケ絵が素晴らしい‼︎

2 25

どうでもいいけど親父に1/144のMSVどんだけ持ってんの?って聞いたら、「全部揃ってる」と言われた。出来れば全部並べて写真撮りたいσ(^_^)

コレクションだから絶対作らないんだろうなぁ…

0 6

旧キットの木馬が完成しました‼️

1,000年後の未来、森から見つかったホワイトベース。。。そんなイメージです😊

ガレージキットを作っているようで楽しかった🙌✨



6 86

以前パイロットとコックピットだけ完成報告したMGキット、コレでした。んで胸部&ランドセル完成。
胸と頭の間が黒いのが嫌だったので白く。
バーニア上のスラスター(?)を旧キット設定のように白くする予定が間違えて説明書通りに塗ってしまう💧

0 9


ザクは旧キット準拠でディテールが少ないからガンダムよりは塗りがサクサク進む。なんとか今週でカタを…ゴリアテもあるから早く進めたい。

4 7

新訳Zガンダム…新しい作品と思ってましたが気がつけばもう17年も前になりますか。
公開時に劇場限定HGUCというのがあって、旧キット原理主義者としては
とりたててほしいわけではなかったんですが、ちょっと映画館によって
記念アイテムを買う(劇場パンフみたいに)という「感覚」がほしかったのに…

1 5

ゼータの旧キット1/100シリーズはマッシブさが好きな方でしたら気にいると思います。
特に自分が触ったディアスさんとハイザックさんはそのままでもかなり良い感じです。
その辺りは元値が1200円でした。
そこを目安に中古屋等で見かけて縁が有る様でしたら、触って頂くのも有りだと思います。

0 1

画像加工アプリを使ってみた ^_^

25 457



旧キットに限定すればコレ
ジャムルフィン

0 7

プ、プロトタイプケンプファー!?

旧キットの説明書に書いてあった緑のケンプファーが今立体化!?

しかも外装の7割が新規造形!?

これが売れれば同じく取説組みのフルアーマーNT-1もGフレームで出る!?

23 98

 下半身! カラー設定では極端に丸みのついた部位ですが線画を見るとまだそれなりにエッジを意識して描かれていてHGキットのアレンジも理解できます。本来サイドアーマーを固定する関節パーツはヘソ部と地続きのようにも見えますが、旧キットみたく無理させるまでもないということかな。

0 1

だいたいできた。
スーフェスで買った旧キットのジャンク品を写真に撮って構図の参考にしてる。

6 11



1年半前くらいに作った1/100シャア専用ゲルググ
どこを弄ったのかこれで思い出せましたw


58 527