凄い面白かった。死ぬほどゲラゲラ笑えたし、何か知らんけど気づいたらグゥ〜っとアツい展開になってたww
ぜひ今観てほしい!痛快で気持ちよく楽しめる!タイトル通り音楽も素敵で盛り上がれる!
作り手の話も面白くてパンフも豪華で素晴らしい〜先生と監督のサイン貰っちゃった〜✨

6 25

『音楽』
最高に馬鹿で荒々しくて、最高にロック!アニメーション・物語としての原点を見つめているようで、同時に頂点も感じた。
『映像研〜』を見てるのもあって考えることも多く、笑いながら無性に感動した。「せーの」で始まる音楽、その衝撃は恋愛サーキュレーションを超える。

6 68

本日です〜🔥
🎞映画音楽の宴🎞
JEUX INTERDITS

2 1

あの曲もこの曲も、作品と共にみんな耳にのこる名作ばかり…一番最初に名前を覚えた映画音楽の匠なので、思い入れが深いです。いいですよね…。

1 4

なってる通信2月号、今回のピックアップはこちら❗

2/25(火)・26(水)プチだおんレコーディングライブ2Days/中尾勘二(sax,cl,tb)多田葉子(sax,cl)関島岳郎(tuba,rec) 

映画音楽のような心地よい音を奏でるプチだおんがレコーディングライブ2Days。
是非、通ってください。

https://t.co/PqflEitkBN

9 12

企画参加。
映画音楽、最終日にすべりこみで2つめ。
『アダムスファミリー』
♪The Addams Family Theme Song
耳に残るイントロをどうぞ。


前回は鉛筆画だったけど今回はコピック塗ってみた!

2 16

満ち、解き放たれる法の光 / ネオ / 東方映画音楽選 - toho film music selection - ~ Light

0 0


ってそもそも何?と言う疑問から始まって人を揺さぶる形になるまでを見事に表現している。
チョイチョイ挟み込まれるオフビートの笑いにも腰が砕けるw
一見、大上段に構えて過ぎているかに見えるこの映画のタイトルが最後には腑に落ちるところに驚いた。

1 70

誰もが一度は耳にしたことのある映画音楽やギタリストYukaの楽曲を、ギター、コンサーティーナ、バイオリンのアンサンブルで奏でます。
小さな喫茶店homeriのおいしいメニューとともにお楽しみください。

2 10

今日のBGM

今日はベラルーシのペイガン・メタル Dzivia を紹介します。
https://t.co/gvh60sZK22

ペイガン・オーケストラとも名乗っていますが、メタルやフォーク、クラシックの要素もミックスされた、映画音楽さながらの壮大なスケールを持った作品を仕上げています。
冒険心がくすぐられる!

0 9

続 音楽 @新宿武蔵野館
音の洪水で観客をトランス状態,その精神はパンクロック寄りかな.なるほどのオマージュ?

3 18

『音楽』すっごいよかった!おもしろくて、映像と音楽で鳥肌たちまくりだった!久々に再会もできし最高でした!DVD化したら絶対に買うよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

1 5



① プロメア
② 西遊記 女人国の戦い *サントラ未発売
③アリータ:バトルエンジェル
④ゴジラKOM
⑤ 劇場版シティーハンター<新宿プライベートアイズ>
⑥ アナと世界の終わり
⑦ ハロウィン
⑧ ヒックとドラゴン 聖地への冒険
⑨ アクアマン
⑩ キングダム

2 20

先日描かせていただきましたCDジャケット。
『キングのコレ!KING COLLECTION 映画音楽 』が12月25日にキングレコード様より発売になったのでこの場をお借りいたしましてPR。😅
https://t.co/k0V2OwpQd4
 

3 13

映画音楽イントロクイズで全リスナーにバレてしまったことなんですが、仕方がない。仕方がないんだ。

2 2

11月24日は映画音楽の巨匠ピノ・ドナッジオの誕生日(1941)!!
14才でプロバイオリニストとなり後にシンガーソングライターに転向し65年「この胸のときめきを」が世界的大ヒット!73年『赤い影』で映画音楽初参加、以降数多の映画で名曲を連発!!

11 27

【井出ゼミ演奏会のお知らせ📢】
お久しぶりです🙇‍♀️井出ゼミです。
11月16日(土)シルバーマウンテン地下1Fにて演奏会🎼+映画上映会🎥を行います!
今回の大目玉👉長岡造形大学「stray children」の皆さんに映像を作っていただき、当ゼミにて映画音楽や音を作成し一本の映画を作成致しました!(続く↓)

14 19

【エレクトーンとピアノで奏でる「音楽の贈り物」】クラシックと映画音楽をテーマに歌のゲストを迎えて耳馴染みのあるナンバーをたっぷりとお贈りします。#エレクトーン は長谷川幹人さんです。9/29(日)千葉県野田市の欅のホールにて。問い合わせは野田市文化会館へTel:(04)7124-1555

3 15

NOTEFORNOTEレーベル新譜のご案内です

* マスターズ 超空の覇者 (スタンダード・エディション)
音楽:ビル・コンティ
ビル・コンティの燃えるシンフォニック・スコアがNOTEFORNOTEレーベルから、今回はCD1枚組で再発売!限定500枚。
https://t.co/XmN3sSweZY

9/9の週発売

1 0

8月19日は大作曲家 渡辺宙明氏の誕生日(1925)!!
幼少より作曲家を志し独学で音楽を習得、後に團伊玖磨氏や諸井三郎氏に師事し本格的に音楽活動開始!56年映画音楽初担当し60年代半ば頃よりTV界にも進出、今や特撮&アニメ音楽の大家として無双の地位を築く大偉人!

123 165