bukkouさんからご依頼いただきました!
オリジナルのキャラクターですが、こちらの絵を元に木彫りにしていただけるとのことで、楽しみです!!
大変お時間いただき申し訳ありませんでした🙇‍♀️
ご依頼いただきありがとうございました!




12 46

木彫りのうさぎ。完成。
 

5 47

「削くん 擬人化版」
頭に手ぬぐいを巻いた子
職人気質で人と関わるよりひとり黙々と作業しているのが好き
動物が好きで動物をモチーフにした
木彫りのキーホルダーや置物を彫っている
祖父が彫刻家で祖父に憧れて彫刻を始めた

0 7

【ティアさん】

友人のご実家で暮らすティアさんをモデルに木彫りさせていただきましたー🥰タワシで毛づくろいが好きお好きとのことで🥰タワシと一緒に✨(たわしがだいぶ薄いですが😅)お勉強なった!そして癒されました✨☺️
ありがとう🙏🙏🙏

 
 

1 6

wip椅子ラフ
背中のとこは中国っぽい木彫りのイメージ
なんだけど…
適当にぐしゃぐしゃって描いたら
おぞましかったので🐼で隠す()

0 0

初めてNFTアートを迎えしました。
Aiko de SHOW()さんの010 KINTAROUです。木彫りの熊やらぬいぐるみや金太郎が可愛らしい。
欲しいアートはpolygon足りず諦めていましたが、手持ちで足りたので購入しました。

1 8

借り物だs(以下略)
良くみる木彫りの鳥さんアイコンのイメージ図。
https://t.co/3E5Pl928mz

0 1

スタンプどんどん仕上げていくよ〜!今同時進行で制作してるものが多くて自分でもメインの創作がなんなのかわかんないな😂
・スタンプ
・石の絵
・木彫りのペンギン
今この3つを同時進行中😇一応ペンギンと熊の絵が私の創作の軸です(今描いてないじゃん?!)

1 34

バランスの良い食事をする木彫りの熊と軟体動物

0 2


おはようございます!
今夜は『サプライズエッグ』(9:00 PM)の釣り上げのチャンスが来ます!

サプライズ,,姪っ子(中3)の誕生日プレゼント選びが悩ましいです🙂木彫りの熊のブローチがいいなと思ったのですが,妻からはAmazonギフト券の案が出てたりします(妻と姪っ子は仲良し)

4 129

沼男は誰だ、1日目終了~~~~
これからが怖いよ楽しみだよ~~~!
ひとり木彫りの熊おられますが人間です

3 5

民藝って思想があって土井先生が良く言ってるのはこの事なのか~。
河井寛次郎、木彫の頃はおたふくみたいな物に魅力を感じてたような感じで、不思議な手とか不思議なうさぎの木彫りを見て晩年はこうなってくのか....ってなりました。素人なのでどの辺が棟方志功なのか良く分らなかった。

0 0

小鳥書房/書肆 海と夕焼、
今週も水曜〜土曜13〜19時に開店!

旅雑誌「LOCKET」5号も入荷。佇まいの美しさ、誌面の密度の濃さに唸ってしまいます。

石川直樹、津田直、高野夕輝、安藤夏樹、在本彌生、寺尾紗穂(敬称略)へのインタビューなども。
再燃中の木彫り熊ブームに迫る企画は圧巻です。

3 16

何かの展示で魯山人と河井寛次郎を見たんだけど
河井寛次郎のカラフルでかわいくて好きだな~って
思ってて記念館に行きたいと思いながら2年ほど、
やっと行ってきました。焼き物は素敵だしおうちも
良い感じやし木彫りもめちゃ良かった。窯も大迫力で思ったより良かった.....ネコ氏も可愛かった

0 0

 
 

あしゅあねぷち!のワンドロお題「木彫りの人形」お借りしました!

5 6

「……」

「ーーーー生温い。もっと根の深い、滾るモノがあるじゃろう?」

「言った筈じゃ。その木彫りは“妾に繋がるに相応しい”泥々としたモノがなければならぬ」

「妾と繋がるポルタイガーではない今のお主が、それを欠いたままでは、到底届かぬ」

「ーーーーさぁ、魅せてみよ」

0 8

「ホムラカミこと陽炎さんじゃよ」

呵呵と笑うのは、幻影ながらも間違いなく本人であろう。

「さて。妾と繋がったということは、それに値するナニカがあるという事じゃな」

その木彫りはそういう代物じゃからな、と陽炎はいう。

「せっかくじゃ、聞いてやろう」

0 8

瞬間、空間が揺らぐ。

木彫りの神があり得ざる蜃気楼を呼び、フランの目前に突如として現れる。

偽りの火は、かつて契約を結んだモノを手繰る。

「ーーーーーおや。久しく見ていない顔じゃな。息災か、フラシスカよ」

天廻綾津日神、陽炎。
異界の災禍の神にして、紅牙族たちの祀るモノである。

0 10

猫さんのスケッチ終了しました!
これから、木彫り始めます✨✨





2 17

東京かわら版5月号は木彫りの熊にまたがったクオッカくんを。5/20より全国公開・志の輔らくごを映画化した「大河への道」、主題歌は玉置浩二「星路(みち)」だそうで。この情報だけで壮大さが胸に来るぅ〜。

0 16