画質 高画質

『GARDEN's PARTY』A卓『ぐぜめらおん』、やってたよ!
ガーデンオーダーで京都旅行!たくさん寺を巡ったりお土産を買ったりダブった御朱印を交換していたよ!
それぞれのバディの魅力あふれる、楽しい時間を過ごすことができました!
引き続きよろしくね!!

6 18

描かせてください企画で安桜このはさんを描かせていただきました!🌸
和装たのしかったし衣装とかのカラーバランスが神なデザインで勉強にもなりました…🦊

このはさん&見に来てくださった氏子さんの皆さんありがとうございました!

28 77

あっ8/20 6号館Aと41a
蘭陵亭もいます!怪作戦のお化けの本、愛知の狐と愛知の河童を集めた本を持っていきます!蘭陵亭が描いた創作御朱印、お守りもあるよ。インテックスで僕と合掌!!https://t.co/VdXLxO6L8e

10 15

扇子団扇掛け軸色紙御朱印など妖怪や古典の題材を描くよ!!

17 46

まだ旅の手段が陸路か海路しかなかったころ、国境を越えてはるばる遠方の神社仏閣に参った人々は、和綴じの冊子に集めた御朱印を眺めたり、家族や友人に見せたりして旅の記憶を思い返したのだと思います。わしは今でもよくやりおります。
https://t.co/txNuQh4K6C

312 900



展示に出したり、ご依頼やSkebなど有償で描いたり、神社の御朱印づくりに協力したりしてます(*´v`)✨

14 45

過去に御朱印帳もいたずらしました

62 528

墨を使って御朱印風イラスト描いてみたよ。

40 221

【夏コミC102】巻紙屋様の新作御朱印帳『矢矧とやはぎ』の表紙イラストを描かせていただきました。
静かな月夜の海に佇む矢矧改二と護衛艦やはぎです。
どうぞよろしくお願いいたします。 https://t.co/WlfLtUQ14M

58 146

〜🐙{記念御朱印です

A5見開き お初穂料500円です

『奉拝』と『日付』は手書きです。もっと丁寧に書きます

今年限定です。年末まであります。

5 16

BOOTHにて「【満貫成就】お守り風ストラップ」の販売を開始しました。
🦊1個1,200円/送料は370円(匿名住所非公開のネコポス配送)になります。
🦊BOOTHは御朱印風カードがつきます。
🦊コミケ(C102)にも持ち込みます。御朱印風カードはつきませんが、お値引きありです!
https://t.co/NlC9nzYRxB

15 39

祇園祭黒主山の御朱印を描かせて頂きました。室町通り六角上る、黒主山にて後祭7/21~23授与されます。墨絵で御神体の六歌仙大伴黒主を描いております。墨の細やかな線も印判で再現されております。是非お越しくださいませ。 https://t.co/GP9EjxTrBn

43 70

7/7 Fri. 🎋 七夕詣 文月 は武蔵國足立郡大宮郷高鼻村御鎮座(さいたま市大宮区高鼻町) 氷川神社総本社の武蔵一宮氷川神社[名神大社/ 官幣大社]⛩

氷川神社への月詣は七夕になりました✨七が重なるこの日に半年無事に過ごせた感謝を伝えて下半期も頑張る事を誓いました🙏

6 158

【お知らせ】
日野八坂神社様の7月の御朱印はんこをデザインさせて頂きました⛩🎋🌌
7/1~31までの期間頒布しています。
東京都日野市にある新選組ゆかりの神社です。
毎月素敵なデザインの御朱印を頒布されているので、ご興味ある方、是非足をお運びください☺︎

14 51

水無月の晦日 氏神さま “鎮守氷川神社”にて として茅の輪くぐりをさせていただきました🙏

この茅の輪は蘇民将来に由来するもので須佐之男大神を御祭神とする氷川神社にはピッタリのご神事ですものね✨

特別御朱印符も拝受して下半期も元気に過ごせたらと思います😊

8 171


へ月詣行ってきました。
今月は紫陽花と梅雨の雨がテーマ。
満開の紫陽花と傘をさすウサギが可愛いです🐇💕
6回目の月詣のため、名前入りのステキな特別御朱印もいただきました!

2 48

『櫻木神社』
住所→ 千葉県野田市桜台210

祀神:倉稲魂命、武甕槌神、伊奘諾尊、伊奘冉尊

御朱印:あり
駐車場:あり

備考:房總三國神社御朱印めぐりのひとつ。
縁結びに強い神社で、参拝客が多い。




6 16