//=time() ?>
今日のお絵かきの時間終わり!体を肌(肌色)・襦袢(白)・服(朱色)・マント(濃い赤)の4色で塗り分けました🎨線画を使わずに、服の布の継ぎ目や皺なんかを塗り分けないといけなくてこれが結構難題だと思うんですが、僕はワクワクしてます😝たぶんやってやれんことはないと思います😚 #半妖の夜叉姫
抽選でSDキャラ描かせて頂く企画の4人目!
ヴァーミリオンさん描かせていただきました!
ヴァーちゃん我輩の抽選企画で当選率高すぎんべよ
#朱色の絵
イチマツさんのタグ企画 #自創作女子イラストフェス01 に参加します。
普段は二次創作中心で男女ごった煮なのですが、真面目に一次創作したうちの子たちも結構可愛いと思うので宜しくお願いします!
緑髪=織地 鳴子(おりじなるこ)
金髪=八木 朱色(やぎあかね)
です。
【レイニー・レディ・デイ】鼻スフレ
僭越ながらトリをやらせて頂きました。奇跡的にのくたさんの秋雲とシナジーがあったので、この並びとなりました。また、固有名詞はありませんが大井×鹿島のつもりで書いています。イメージはこちらの梅雨大井でした。朱色の傘
朱色に近い赤色の鯛。鯛が赤い理由は海老を沢山食べているから。海老の殻のアスタキサンチンの色が鯛の体に出てきてるんですって。この色は魔除けの意味や病気除けの意味があって神社の鳥居も同じ夕焼けの色でしょ私が赤を良く着てるのも魔除けか(笑)赤を着て、今日もテンションMAXあげてこーね!